
今まで通っていた小児科に不信感があり変えようか悩んでいます💦2年前に…
今まで通っていた小児科に不信感があり変えようか悩んでいます💦
2年前に今住んでるエリアに引越してきて以来、上の子の予防接種〜診察までずっと通っている病院です。
先生自体は優しくて感じのいい先生なんですが、こちらの聞いた質問に大してネットで調べて答えてきます😅
今日下の子の6ヶ月検診とBCG予防接種に行ったんですがその際に背中まで広がる蒙古斑が気になるんですよね、と装弾したところスマホで調べだして「お尻付近だったら大丈夫そうですよ」「あ〜消える迄に何年くらいはかかるようですね」等言われました💦
いや、、、ネットで調べたら出てくる回答なんて自分でも分かるわ、、、と思ってしまい😇
今どきはこれが普通なんでしょうか?
下の子の予防接種もBCGまでしてまだこれから先もあるので、病院変えるか悩んでいます。。
- も。(生後6ヶ月, 2歳11ヶ月)

ぺぺ
私なら変えますw
スマホで調べるとか意味わからなすぎます🔎
それでいいなら医者要らずなので、
違う病院で違う先生に見てもらって、
その時に別の先生はスマホで調べて答えてきたんですけどそれって普通ですか?って聞いちゃいますね🤨

はじめてのママリ🔰
私なら変えるか、ここは予防接種のみとかにしてもう一つ病院探します😊
-
はじめてのママリ🔰
今まで病院通っててスマホやパソコンなどで調べて答えられた事ないです笑
携帯で調べて終わりなら自分でもできるから病院で聞く意味無いですもんね。- 3時間前
コメント