
2歳の子がベビーカーを使わず歩き、抱っこをおねだりします。片手でベビーカーを押しながら抱っこするのは難しいですが、できれば応えたいです。皆さんはどうされていますか。
2歳の子がベビーカーに乗らずに歩きます。
それは良いのですが、その上で抱っこをおねだりしてきます。
ベビーカーがなければ抱っこしてあげたいのですが、片手でベビーカーを押しながら12-13キロを抱っこするのは不可能ではないですがキツいです。
ポイントは不可能ではない、という点です。
できれば要望は叶えてあげたい…。
皆様どうされてますか?
今のところ「ベビーカーがあるからお家帰ってからね」と断ってしまっています。
でもせっかく抱っこ!と甘えてきてくれているのに断りたくはない…でも重いから片手はしんどい…という感じです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
全然いいと思いますよ😌抱っこじゃないと進まないとか怒ったり泣いたりするようなら抱っこしてましたが、歩いてくれるなら頑張ってもらいます😄できる場面でたくさん抱っこしましょう🫶

退会ユーザー
ベビーカーは持ってないとダメなのでしょうか?
うちは一瞬ベビーカー乗ってもすぐに歩きたがるのでもう持ってくの辞めました💦
-
はじめてのママリ🔰
下の子も一緒につれているのでベビーカーがないと下の子抱っこ紐になってしまうんです💦
- 5月22日

はじめてのママリ🔰
下のお子さんがベビーカーに乗ってるって感じですかね🤔?
ヒップシートはどうですか?うちは子ども一人で空のベビーカーなので軽いとは思いますが、ヒップシートで14kg抱きながらベビーカー押せますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やはり断らないで何らかの工夫をして抱っこしてあげるべきですよね!!
皆様本当に偉いですし凄いです!
私も今日から不可能でないのであれば抱っこします!- 5月23日

はじめてのママリ🔰
うちの二歳はまだまだ抱っこ紐をベビーカーの下に持ち歩いて、いざとなったら抱っこ紐に入れてます💦😊
ヒップシートのようなグスケットもあるのですが、抱っこ紐の方が両手あくし
いざというとき下の子を抱っこして上の子をベビーカーに乗せれるので、なんだかんだでまだ重宝してます😊😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
まさにうちも抱っこ紐を忍ばせていたのですが(下の子用に)、2歳のほうが抱っこを断るとベビーカーの下から抱っこ紐を引っ張り出してこれで抱っこして!と言って来たのも断ってしまい…はじめてのママリさんを見習って抱っこ紐でなら抱っこしてあげようと思えました。ありがとうございます。- 5月23日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
抱っこが不可能ではないのでなんだか後ろめたくて…