
生後5ヶ月の男の子のミルクの飲みむらや便秘について相談したいです。ミルクの種類やサイズ変更を試していますが、他の粉ミルクも試すべきか迷っています。
生後5ヶ月の男の子なんですが、もう少しで6ヶ月になります。
完ミで4時間おきに180~200ml作って飲める分だけ飲ませていますが、5ヶ月入ってからミルクの飲みむらが多くて困ってます。
うんちも1日1回出るか出ないかという感じです。
粉ミルクは生まれた時からすこやかを使っていて
便秘になる事多かったので今ははいはい使ってます。
飲み始めはゴクゴク飲むのですが半分くらいで
身体を反らしたり、乳首を押し出してきたりします。
最近乳首のサイズをMからLに変えました。
ミルクもはぐくみを2日間くらい試してはいはいよりは
飲むし、うんちも出てるかな?って感じです。
他も試してみるかはくぐみを使ってみようか迷ってます。
ちなみに5月の中くらいから離乳食始めてます!
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
もう一度乳首のサイズをMに戻しても飲まないですか?
うちもちょうど5.6ヶ月の時に1日
500〜600くらいしか飲まない日があったりして悩んでいたんですが同じく乳首を変えるタイミングだったり、他に興味がいってしまい飲んでる途中でやめてしまったりでした!
ミルクより離乳食のがいいのかな?と思っても全然食べないしお手上げでした😂
はじめてのママリ🔰
Mサイズに戻して見ましたが半分飲んだら反り返っちゃいますね😂
飲ませる時はテレビ消すようにしてます!
離乳食は全然食べてくれる感じです!
その後は飲んでるくれるようになりましたか?
はじめてのママリ
飲まなくても機嫌はいいですか?
便秘になりやすい子もいるので3日くらい出ないと少し心配ですがうんちはあまり気にせず体重を気にした方がよいかもです!
うちは9ヶ月検診で飲みが悪いってことを相談していたのでその辺まで続いた気がします😅
3回食にした頃から食べ盛り飲みたがりが始まって食べるしよく飲むしで今はミルクをやめられなさそうという逆の悩みが出てきました😅体重が減っていなくて脱水症状だけ気をつけていれば大丈夫かと思います☺️
病院でもそう言われましたよ🙋♀️
はじめてのママリ🔰
100mlくらいでも機嫌はいいです!
便秘にもなりやすくて1日1回の日もあれば、2.3日出ない日もあります。
体重はかるようにしてみます!
3回食になると逆の悩みが出てくるんですね😅
うちのもご飯に興味が結構あるので
そうなりそうです(笑)
ありがとうございます🙇♀️