
生後5ヶ月の男の子なんですが、もう少しで6ヶ月になります。完ミで4時間…
生後5ヶ月の男の子なんですが、もう少しで6ヶ月になります。
完ミで4時間おきに180~200ml作って飲める分だけ飲ませていますが、5ヶ月入ってからミルクの飲みむらが多くて困ってます。
うんちも1日1回出るか出ないかという感じです。
粉ミルクは生まれた時からすこやかを使っていて
便秘になる事多かったので今ははいはい使ってます。
飲み始めはゴクゴク飲むのですが半分くらいで
身体を反らしたり、乳首を押し出してきたりします。
最近乳首のサイズをMからLに変えました。
ミルクもはぐくみを2日間くらい試してはいはいよりは
飲むし、うんちも出てるかな?って感じです。
他も試してみるかはくぐみを使ってみようか迷ってます。
ちなみに5月の中くらいから離乳食始めてます!
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)

はじめてのママリ
もう一度乳首のサイズをMに戻しても飲まないですか?
うちもちょうど5.6ヶ月の時に1日
500〜600くらいしか飲まない日があったりして悩んでいたんですが同じく乳首を変えるタイミングだったり、他に興味がいってしまい飲んでる途中でやめてしまったりでした!
ミルクより離乳食のがいいのかな?と思っても全然食べないしお手上げでした😂
コメント