
コメント

みんと🍀
私がそうです😂🙌🏻
IQ的に違い過ぎると合わないですよね🦦

はじめてのママリ
私が大卒ではありますが特に資格もないですけど
旦那は国家資格持ってます😄
周りを見てもそんなに多いイメージはないですかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
大卒すらないひとがわりといるんです😭
- 5時間前

はじめてのママリ🔰
多いかもですね💦
幼馴染とか小さい時から地元一緒とかでなく、結婚が大学とかからの付き合いだと、違う人種とは出会うことすらないと思うのです😅
-
はじめてのママリ🔰
たしかに田舎だと特におおいかもですよね
- 38分前

はじめてのママリ🔰
結局は似たもの同士の結婚にはなりますよね💦
優秀で収入があって性格もいい男性は、条件は人それぞれでもそれなりに高いレベルを女性にも求めるでしょうし…大学や職場のランク的にも近いスペックと縁も多いというのもありそうですよね🤔

はじめてのママリ🔰
ママリ見てるとそう思います…
私自身大卒、主人は院卒、友達や同僚も旦那さん奥さん含め似たような感じですかね。 女性もある程度キャリアあるので、逆に専業主婦やパート主婦にはならず(旦那さんの収入でやってけますが)、ずっと育休取ったり、起業したりして、働いてる人多いです。

はじめてのママリ🔰
専門卒でただの医療事務でした。いくつか資格はあっても国家資格ではないですが夫は医師なので学歴の差はあります🤣
-
はじめてのママリ🔰
わたしは看護師なのですが、医療業界はたしかにそのパターンありますよね!母も看護師で父は医師です
父の同僚はおくさんが医師とか社長令嬢の方ばかりできになりました- 4時間前

ママリ✴︎
私は専門卒、資格も活かせないものばかりですが、夫はアメリカの大学卒業してハイスペックです!

ハゲッピー
学歴も資格も無いですが
夫は資格をいくつも持っていて
職業も公務員で安定してます!
私が本当に料理以外なにも出来ないですが夫が俺が居るから大丈夫!俺が死んでも生命保険はいるよ!😊って私に甘いので主婦で過ごせてます🤣もしも同じタイプだったら生活死んでました笑
-
はじめてのママリ🔰
すてきですね!!
公務員安定してますもんね!- 38分前
はじめてのママリ🔰
わたしもそうです!姉はバリキャリの薬剤師ですが医師と結婚してます