コメント
はじめてのママリ🔰
私も妊娠初期〜20週ぐらいまで、茶おり続きで自宅安静になりました😶出血原因も特定できず、茶おりがおさまるのをひたすら待った感じです😂
止まったので安静解除にはなりましたが、30週で結局切迫早産になり再度自宅安静になったので、私のような可能性もあることをお伝えさせていただきます😂
上のお子様がいらっしゃるので、なかなか自宅安静も大変かと思いますが、疲れたりした時はなるべく横になって休まれてください💡
はじめてのママリ🔰
私も妊娠初期〜20週ぐらいまで、茶おり続きで自宅安静になりました😶出血原因も特定できず、茶おりがおさまるのをひたすら待った感じです😂
止まったので安静解除にはなりましたが、30週で結局切迫早産になり再度自宅安静になったので、私のような可能性もあることをお伝えさせていただきます😂
上のお子様がいらっしゃるので、なかなか自宅安静も大変かと思いますが、疲れたりした時はなるべく横になって休まれてください💡
「茶おり」に関する質問
妊娠3週目頃からつわりのような症状があった方、週数進んでからのつわり症状はどうでしたか?強まりましたか? 2人目ゆる妊活中、妊娠してれば3週目になります。絶賛そわそわ期です… 今回ちょうど3週目に入る頃にお昼ご…
帝王切開瘢痕症候群疑い 体外受精がうまくいきません 2022年、第1子を帝王切開で出産しました 昨年から体外受精を再開しましたが、うまくいきません 自然周期は薬が合わず、卵巣が腫れたり、出血したりでできませんで…
生理予定日2日前に…茶おりが来てしまいました😭😭😭😭😭 40越えてるし…体外受精数回して、着床しかけたのは1度… 通院がストレスになってしまい、今はタイミングです。 諦めたほうがいいのかな… でも、まだ諦めたくないけど…何…
妊娠・出産人気の質問ランキング
hana🔰
茶おりが続いていたんですね😭
止まったら安静解除と言うことは
私もこのまめ出血がなければ
解除になるのかな…
上の子は2歳で自宅保育なので、
テレビに頼って横になっています😇
現在も自宅安静ですか🥺?
臨月までもう少し!!
元気な赤ちゃんに会えますように☺️💗
教えていただきありがとうございました🙇🏻♀️
はじめてのママリ🔰
原因不明であれば、もしかしたら赤ちゃんが大きくなるのに出血が伴っている場合が多いかなと思います😶(私は、その可能性が高いと言われていました!)
現在は、絶対!って言うわけではないのですが、緩く自宅安静して軽く散歩に行くこともあります😉!
応援しています📣🤍🤍