
コメント

ぴぴ
怒りはしないです。
次からは誰かと約束した後に他の子から誘われたらちゃんと断るか、あの子と約束してるけど一緒に遊ぶ?って言いましょう!
って注意します。
まぁ、何回も同じ事してるなら怒りますが…
息子も小3ですが、よくすっぽかされた事ありますよ😌
でも親からの謝罪はないですし必要ないと思います。
あるあるだと思ってるので✋笑

はじめてのママリ🔰
約束した時の状況が親としてはわからないので、小3なら本人に任せます。
無理だと言っても強引に来る子はいますから…私は娘のやりかたを信じます。
次の日子供たちで話すだろうし、何も言いません。
向こうの家族にも謝罪は必要だと思いません。
-
はじめてのママリ🔰
内容的にうちの子が家に来て!とAちゃんに言って、娘はBちゃんと遊んでたかんじなんですよね。
- 1時間前

ショコラ
まず、お互いに遊ぶ約束をした認識があったのか。
娘と遊ぶ約束を楽しみにして待っていてくれた、○○ちゃんの気持ちを考えてみて。と言って、どんな気持ちだったか、理解させます。
なぜ、そのような事が起きてしまったのか。
2度と同じ事を繰り返さないためにどのような対策をすればいいのか。
など、失敗から何を学んだのか、そして今後どのように活かしていくのか。をしっかり話し合いします。
それから、上記の事も踏まえて、お相手のお子さんに謝罪に行きます。
また、お互いにこのようなすれ違いやボタンのかけ違いなど起きないように、今後は約束をしたら紙に書いて親に渡すなど徹底させます。
うちの場合、子供だけで遊ばせるシーンがほぼないのですが、(平日は習い事か学童のため)親の監修やサポートも必要かと思います。
-
ショコラ
各家庭の考え方や子供の放課後の過ごし方など様々なので、もし娘がしてしまったら…と考えたらをベースに記載しました。
お相手の親御さんとの関係性とか、あくまでも子供同士の関係なのか、そこらへんわかりませんが、うちも小3ですが、やはり怖いので子供だけでどこかへ遊びに行かせるとかはさせていません。
相手の家なら良いですが…- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
内容的にうちの子が家に来て!とAちゃんに言って、娘はBちゃんと遊んでたかんじなんですよね😭😭- 1時間前
-
ショコラ
なるほど!
どこかの公園でポツンと待ちぼうけではなく…なのですね!
それでも、約束してたのに、他の子と遊びに行っていたらどんな気持ち?ってやはり相手の立場になって考えさせますかね。
その日は、その子も含めて3人で遊んだのでしょうか?
小3女子、結構難しい年頃です。
約束してたのに、他の子が混ざる事を嫌がる子もいたりするし、結構めんどくさいです。
あと、自分がしてしまった事は必ず自分に返ってくるからね!
っていつも言ってます。
だから、人を傷つけたり、悲しませない事。と…- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
人を傷つけるのは良くないし
相手の立場になって考えさせますよね。
その日は2人で遊んだみたいです。
3年、、、娘さんはトラブルなど経験ありますか??- 1時間前

はじめてのママリ🔰
とりあえず事実確認しますかね。
意識してわざとすっぽかしたなら怒るけど、忘れちゃってた!とかならちゃんとしなよーみたいな感じかなぁ。
で、本人に謝るんだよ、って。
相手の親御さんには「約束忘れちゃってたみたい、ほんとごめんね💦」って謝ります。
同い年の子がいますが、まだすっぽかしたすっぽかされた微妙にある年齢ですよねぇ…。
-
はじめてのママリ🔰
2日連続ですね…しかも娘から誘ってすっぽかしてる。。
びっくりしました💦- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
えーそれは何ででしょう😳
理由があるのかな?
それはわたしなら怒ります笑笑
「すっぽかされた方の気持ちは考えたことあるの?」
って。- 1時間前

まろん
まずはすっぽかした理由を聞きます。
はじめてのママリ🔰
未だにすっぽかされた相手とは
仲良く遊んでますか??
ぴぴ
普通に仲良く遊んでますよー🙆♀️
全然気にしてない様子です👍
はじめてのママリ🔰
内容的にうちの子が家に来て!とAちゃんに言って、娘はBちゃんと遊んでたかんじなんですよね。
はじめてのママリ🔰
内容的にうちの子が家に来て!とAちゃんに言って、娘はBちゃんと遊んでたかんじなんですよね。
ぴぴ
そうなんですね!
娘さんとBちゃんは家で遊んでたんですか?
はじめてのママリ🔰
広場です✨
ぴぴ
Aちゃんが家に来た時お母様が出られたんですか?
はじめてのママリ🔰
そうなんです、、💦
ぴぴ
私ならですが、
Aちゃんに謝ってAちゃんと一緒に広場まで行きます。
そこで 約束してたんじゃないの?って話ます。
そこから3人で遊ぶかは子供達次第なので分かりませんが…💦
あとAちゃんのお母様との関係性は分かりませんが、連絡先を知っているなら謝罪します。
知らないのならAちゃん本人に謝って、娘さんにもきちんと謝らせます!
帰ってから注意しますし、また同じ事するようなら誰とも遊ばせません!