※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

人工授精について質問です。今年2月、4月と化学流産を経験しました。人…

人工授精について質問です。今年2月、4月と化学流産を経験しました。人工授精へステップアップする予定ですが、先生は一応妊娠はできてるのでもう少しタイミングで頑張ってもいいし人工授精にステップアップしてもいいと言われました。
夫婦共に34歳で妊活歴8ヶ月です。卵管造影、フーナーテストは検査済みで異常なしでした。
早く欲しい気持ちがあり人工授精へステップアップする方がいいのかな?と思っていますが人工授精はタイミング方と変わらないというのも聞いたことがあり、迷っています。
確率を上げたいのですが、人工授精にステップアップするべきでしょうか。今週期からセキソビットを飲んでいます。
経験者の方居ましたら回答よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

タイミングがしんどくなければタイミングで良いと思います!
私はタイミングがかなりしんどくて人工授精にすぐ行きました。。
確率はそんなに変わらないのかなぁと思っています💦

はじめてママリ🔰

1年自己流&クリニックでタイミング法してきましたが授からず、クロミッドというお薬飲んで人工授精1回目で授かりました!
いろんな検査して異常なしだったのに、まさかの1回目で授かることができてびっくりでしたが、毎月生理くるたびストレスだったのが心機一転新しいこと始めてみてストレスなくなったのかな、と自己解釈してます!