
地元の女友達が自由に遊んでいることに対して、少し距離を置きたいと感じています。この気持ちについてどう返すべきでしょうか。
33歳、独身の地元の女友達、
お酒飲むのが好きで、酒カスの人最高〜!大好き!まだまだ遊びたい!!!といつも言ってます。
最近毎日夜は遊びで出てる!ブランドも大好き!ともよく言います。
いや、別に好きに生きたらいいんですけど、少し距離取りたいと思ってしまいます。
これを言われたら何て返したらいいんでしょうか。
何かいい気分はしないです。
自由に好きに過ごしてることへの単なる嫉妬なのでしょうか💦
いや、でも別に羨ましいとは思わないし、、
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
そういう友達は地元にたくさんいますが、たまに会うには楽しくていいですが前ほどの距離感や頻度では会えなくなりましたね🤔
何より話が合わない笑
でもそれってそれぞれのステージが変わったことで起きるごく自然なことだと思います😊
どちらの生活も魅力はたくさんあるのでね。
きついと思わない程度に遊べばいいのでは☺️

みにとまと
遊べるうちに遊んどいたら良いよ🤩👍って言っておいたら良いと思います。
価値観が違うと言うか、立場が違うので合わないなーって思うのは普通だと思います💡

さとはる
女性って結婚、出産でステージが変わると全く生きる世界が変わることを体感してます。
その時は気付かなくても、後々「あの時のあたしはそんな気持ちだったのか…」と感じることも(笑)
私自身交友関係が変わってます🥲
けど、友達は友達の人生!って割り切って、付き合っててモヤつくのであればこちらからは連絡取らない形で過ごせば良いのかな?と思います。
友達なら、いずれまた関わる機会があるかと思います☺️その時を笑顔で過ごせるように、今楽しみましょー❤️

i ch
今は価値観が合わない時期なんだと思います💧
共感できない事って聞いててもつまらないし、「そうなんだ!いいね!」くらいに否定も肯定もせずで良いのでは?
相手も同じ趣味の人とそういう話した方が楽しいでしょうに…。もしかしたら本当は主さんの事が羨ましくてつい自慢してしまうのかもしれませんが、反応薄くしとけばそのうち距離は開くと思います。
またもし価値観や楽しい事が合うようになったら付き合えば良いかなと。

ままり
質問の中のつぶやきが面白いですね😂笑っちゃいました💦
人生一度きりなんだし、好きに生きな☺️
と言いますかね。これは真実ですよね。
好きに生きれるうちは好きに生きたらええやん。って笑

はじめてのママリ🔰
下品だし若い時に遊べなくて
30すぎて爆発したんだー
可哀想!って思っちゃいます🤣
コメント