
絵本好きなお子さんがいるおうちはどうやって絵本を調達されてますか?🤔…
絵本好きなお子さんがいるおうちは
どうやって絵本を調達されてますか?🤔
私自身、みんなが使う物 が苦手で
こどもが生まれてからレンタル屋を利用したのは
ほんとーに数回とかだけです。゚(゚´ω`゚)゚。
なので図書館利用は避けていたのですが、、、
本って集め出すとキリがないし
お金もかかるし、置く場所に困るしで🥹🥹
でも本にたくさん触れて欲しいし
私が探してたCDもあるじゃーーーん!ってなって
この機会に図書館デビューしようかな!なんて
悩んでいるところです😂😂😂
ただ、風邪ひいたから図書館で本借りたーとか
いまは落ち着いてきたかもしれないけど
トコジラミとかも話題になってたし怖くって(´・ ・`)
みなさんなら、どうしますか?
- mumu.
コメント

はじめてのママリ🔰
図書館の本は借りて帰らずにそこで読んでます。
読み聞かせイベントなどに合わせて行って、読みたがった本をいくつか読んで帰ったりです。

もっふぃ
みんなが使うものが苦手だと公衆トイレとかフードコートとかホテルとかも使わない感じですか🤔?
そうなると図書館の本もキツそうですが、そういうところは全然使うよ!って感じであれば図書館の本ももう同類かなと思うので解禁していいんじゃ無いのかなと思います😆
図書館の本よりよっぽどエレベーターのボタンとかスーパーのカートとかの方が汚いと思うので!笑
-
mumu.
コメントありがとうございます𓍯
スーパーやらのトイレは、きれいなとこを使う感じです!
フードコートなど食べる前と、食べた後はテーブルなど拭きます🥺🥺
エレベーターも基本乗りません!笑
エスカレーターの方が好きで(ㅅ´˘`)- 4時間前

はじめてのママリ🔰
わかります💦私もみんなが使ったものが苦手ですが、たくさん本を読んでほしくてよく図書館使ってます!
図書館で借りてきた絵本は玄関の本棚に置いて玄関で読めるようにしていて、いつも行く図書館は消毒機があるので、消毒してから持ち帰ってます!
-
mumu.
コメントありがとうございます𓍯
同じ方がいて嬉しいです〜!
なかなか見かけないので嬉しすぎます!!
消毒ってティッシュとかに取って、裏表を拭く感じですか?🤔
玄関の本棚は、図書館専用のものですか?🤲🏻✨- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
私の周りもあんまり共感してくれる人いなくて😅
消毒してくれる冷蔵庫みたいな機械が置いてあるので、それに入れるだけです!
mumuさんの最寄りの図書館にあると良いのですが🥺
玄関の本棚は図書館専用にしてます!百均のブックスタンド置いてるだけですが😅- 2時間前
-
mumu.
おお!除菌すごいですね✌🏻
風が出て、内側も除菌してくれたりするのでしょうか?🤔
手ピカにアルコールウェットは必須です!!
病院帰りとか、買い物帰りは必ず使います!笑- 1時間前
mumu.
コメントありがとうございます𓍯
読んで帰ってくる、っていいですね!
自分で読んだり、私が読んだりするのですが図書館だと声出しちゃダメですよね(´・ω・`)