※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜間断乳について10ヶ月の子供 来月から保育園入園と職場復帰のため、…

夜間断乳について
10ヶ月の子供 来月から保育園入園と職場復帰のため、少しずつ授乳を減らし中です!
手始めに、生まれてからずーっと3時間おきに起きるので、夜間断乳から始めています。今2週間くらい経ち、以前ほど起きなくなり途中ふぇっ!と起きつつ授乳なしで朝6時までねるようになりましたが、ここに来て起きる時間が少しずつ早くなってきています。
5時半、5時、4時半、4時…笑
一昨日は4時前に起きだっこゆらゆらで寝かそうとしましたが1時間粘られてるうちに5時になるところだったので、もう観念して授乳してしまいました。そしたら今日は5時前に起きまた抱っこで頑張りましたがのけぞって泣いて、まあもう朝かと思って授乳しました、、

長く寝るようにはなっていますが、これ夜間断乳失敗ですかね…?笑
似たような経験ある方や断乳上手く行った方、その方法を参考までに教えてください。
この調子で夜起きられたまま仕事復帰…身体持ちません😂

コメント

ママリ

3時間起きは辛いですね💦💦

1日の授乳の回数は何回くらいですか??
私も仕事と保育園の都合で8ヶ月で夜間断乳、10ヶ月で断乳しました!
夜間断乳中に泣かれた時は、お水など飲ませて紛らしてましたよ!
日中にストローとかで飲めるように練習してました!✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1日の授乳回数は、離乳食後の3回と朝起きた時と寝る時の計5回です!日中の授乳が足りてないのかなと考えましたが、離乳したくてご飯をたくさんあげているところです、、
    断乳開始当初はお茶を飲ませていましたが、昨日一昨日はお茶拒否でした。。まだ興奮状態のときにあげようとしたからですかね😭
    あーーなんで授乳しちゃったんだろう😭

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ

    日々のお世話に離乳食に断乳に…とめちゃめちゃ大変な時期ですよね💦😖
    早朝授乳したらお子さんはまた寝る感じですか?

    私なら朝5時は朝です✨全然悔やむ事ではないと思いますし、2週間頑張れてることの方褒めた方が良いですよ♡👏
    あと、ママだったら泣けばくれるだろう!が赤ちゃんながらにあるらしいので、パパにお願いできればパパにもお手伝い願いたいですね🥲!!!
    寝る時間の見直しや、日中たくさん遊んで疲れさせて夜はたくさん寝てもらうのもアリかもです✨🐜

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    主人も家族も行動で労ってくれますが、改めて言葉で伝えてもらえると嬉しいですね🥹
    早朝授乳したらすぐ寝ます!起きた時いつも朝もやというか少し明るくなってるので、体内時計かなと思ってましたが、そうですよね朝だと思っていいですよね…!つい自分の起床時間に起きてほしくて😂
    主人が次の日休みの日に協力してもらえないか、相談してみます!ありがとうございます😭

    • 3時間前