
昨日登園時に発疹があり、「発疹があるので赤みがつよくなったり、増え…
昨日登園時に発疹があり、「発疹があるので赤みがつよくなったり、増えたら連絡します。」と言われ、その後「今のところ増えてる様子はないのでこのまま様子見しますが、明日の登園までに受診してください。」とメッセージが来てました。
仕事をフルでやると病院に間に合わないので、早く切り上げ病院にいきました。
病院でも、「ん?どこ?ジュグジュグしてないし、水ぼうそうとかでもないからうつらないよ」と言われました。
今朝、その旨登園時に伝え、登園してもいいと言われたと伝えました。
そしたら担任の先生に「わかりました。今日の内科検診で聞いてみますね!」といわれました。
ニュアンス的にもしかして受診してないと思われてる?と思ってしまいました。
そもそも今回のも聞けるレベルなら聞いていただきたかったです。
復職後すでにたくさんお休みをいただいてしまったり、呼び出しで早退もしているのでまた早く終わらせていただいたし😢
そもそも内科検診で聞きたいことがある人は担任までみたいなことは書いてましたが、どのレベルまで聞けるのでしょうか😔
- 🌼
コメント

はじめてのママリ🔰
どこに発疹あるかわからない状態で受診したんでしょうか?💦
1〜2個で服に隠れるような場所だと、場所わからないとお医者さんに伝えられなくないですか?
我が子も2〜3個うっすら何かある‥?くらいの感じでしたが、翌日増えて結果的に水ぼうそうでした。
たぶん普通に生活してたらパンツに隠れるくらいの位置だったので気付けなかったです!
たぶん今流行ってるから慎重なのかなーと思います😢
お迎えの時に発疹どこにあるか先生と一緒に確認しておいた方がよかったのかなと思いました💦
🌼
コメントありがとうございます!
先生と確認しましたが、本当に虫刺され?くらいの小さいものが背中に2個、お腹に1個だったので、お医者さんは「んー、どこ?これ?」くらいの反応でした😔
私からすると、今日の登園までに行くほどだったの?「内科検診で聞きますね!」って言われたので、聞けるなら聞いてくれたら早退もしなくてよかったのに〜😮💨と思ってしまいました
はじめてのママリ🔰
実際複数あるなら可能性はゼロじゃないかと😭
なのでその先生の対応は間違っていない気もします🤔
私もなんだろう?汗でかぶれたのかな?と思う程度で翌日登園させてしまっていたので💦
感染力強いので拡大防止の為に気づいてすぐ対応したのかなと思いますよ😊
🌼
そうですよね!
他の子にうつさないためにもその対応だったとは思ったのですが、
「内科検診で聞きますね!」はどういう意図で言ったと思いますか🤔?
受診してないと思われてる?とモヤモヤしてしまって...
はじめてのママリ🔰
1日経っても消えていないなら水ぼうそうの可能性も否定できないからじゃないですかね?🤔
発疹も出てからすぐで数も少ないと判断難しい場合もありますし、かぶれたりして一時的に出来た発疹なら翌日まであまり残る事ないと思うので🙆♀️
わざわざ早くお迎え行ってあげてますし疑われてるって事はない気がします😊✨
🌼
なるほど!そうなのですね!
休みや早退の連絡もたくさんして、昨日も伝えるの気まずかったのに、今朝の反応みて受診したのにしてないと思われていそうでモヤモヤしていたので、ママリさんにそう言ってもらえてよかったです😭🤍🥺
はじめてのママリ🔰
仮にそう思われてたとしても、ちゃんとやる事やったら開きなおった方が楽ですよ😊
すいません〜よろしくお願いします〜🥺✨って預けちゃいましょう!