※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

人工授精の成功率について疑問を持っています。クロミッドを試し、次はレトロゾールを考えていますが、妊活は10周期目で原因不明の不妊と診断されています。31歳で1人目の妊活をしています。

人工授精1回で体外に移るのは早いですかねぇ💦?

(体感的に…笑)人工授精では結果出ない気がしてます!

今回クロミッド飲んでみましたが、だめなら次レトロゾール試してみようと先生から言われています。

タイミング法含め10周期は妊活してますが、検査して原因不明不妊と言われてます、、、31歳1人目妊活です😥

コメント

ままり

3回目くらいまでは試す価値はあると言われますが、
旦那さん側に要因がないのであれば、一回でもいい気もしますね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    検査は夫婦共に問題なしでした😅
    人工授精トライしつつ、体外の知識全くないのでゆるゆる勉強始めようかなぁと思います!

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

全然早くないと思います!
人工授精飛ばす方もいますし🤔
私は2人目不妊ですが、タイミング4回、人工授精本当は一回だけでステップアップの予定でしたが、転院した関係で結局2回してからステップアップしました🥹

毎回リセット辛いですよね🥲
体外受精は採卵から移植まで少し時間かかるので、早めにステップアップでもいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    転院すると少しタイムロスあるみたいですね〜💦
    2回目人工授精しつつ、体外に向けて下調べを始める事にしました!
    採卵した周期に移植はしないんですか😱?!あ、培養するとなると次周期以降になるんですかね、、

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も体外分からずママリで調べまくりました😂
    病院の方針にもよりますが、凍結胚の移植だと早くて次周期移植です🥹
    確か新鮮胚より凍結胚の方が着床率良いとかだったはずなので、凍結胚移植の病院が多いと思います☺️

    採卵も一回で順調にいけばですが、私は1回目全滅で2回目でようやく6個凍結だったので移植まで長かったです🥲
    病院にも次からはって先に伝えといたらスムーズかもしれないですね🥹

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々と貴重な情報ありがとうございます😭凍結胚の方が着床率良いのですか!初耳です!!!
    何個卵とれるかも、やってみないとわからないですもんね!
    本当にありがとうございます🥰

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

全然良いと思います!20代後半で6回はしてみても良いよって言われしたが3回してかすりもせず妊娠できる気もせず、体外に進みました。3回も要らなかったかもって結果論ですが思います笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人工授精では永遠に我が子抱けない気がしてます!笑
    とりあえずリセットきたので、2回目に向けて病院いってきました〜

    • 5月22日