※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

同じ保育園の親子さんとうまくコミュニケーションが取れませんというか…

同じ保育園の親子さんとうまくコミュニケーションが取れません
というか興味がわかないっていうか
挨拶交わすのみで話しかけたりはしません
同じような方いますか?

もちろん迎えの列待ちで時間が重なったときは
話したりしますが、通りすがりとかに挨拶以上のことはしなくて。
でも他の方々は、息子に「元気ー?」とか「そこの怪我どうしたのー!?」とか「(歩くの)がんばれー!」とか話しかけたりしてくださって
凄いなあ、と思います😢

今の時期、サンダルで送迎してるんですが
会うと毎回必ず「あの人なんで靴下履いてないの?」って聞いているお子さんがいて
私はアハハ〜と笑うしかできず、なんなら絡まないで…って思います。他のママさんなら「食べちゃったのー!!」とか言うのかなって勝手に想像して自分のコミュ力の低さに落ち込みます🤣

コメント

ゆしママ

私も挨拶のみ!聞かれたことのみ!
です🥹🥹
仲良くしたいとも思わなくて😂

はじめてのママリ🔰

保育園入れて2年目ですが挨拶のみです!😂
自分がママ友欲しいとか思ってないのもありますが話しかけられたことに答えるだけです笑
お迎え時間被るお母さんとかは何人か話しかけてくださってすごいな~とは思ってます🥹🫶🏻

はじめてのママリ🔰

安心した〜〜🥺ありがとうございます!!