
コメント

ままり
入園前はママと行く!と泣いていましたがいざ始まると泣かずに行きましたよ!
幼稚園で最初の2.3日はたまにポロリと涙流していたことはあっだたいですが、行きたくないとかはなかったです!

はじめてのママリ🔰
最初の1週間は泣いていましたが、楽しい場所だと気付いてからは泣かずに行き始めましたよ。
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園が楽しい様子だと、親としてもひと安心ですね。ウチも泣かずに行っていて、合ってるのかなとか、色々、考えてしまって💦、コメントありがとうございます😊
- 3時間前

はじめてのママリ🔰
うちの子は幼稚園前からママ寂しいから行かないでよーと言っても
いや、〇〇幼稚園行く!と意思の強い子だったのこともあって
今も1回も泣かずいってくるねーって感じです😇
親の私たちが、え、こんなもん・・・?ってぐずってます🤣🤣
-
はじめてのママリ🔰
わかります!まさに、その心境です〜😂
今日なんて、バス通園だけど、今日はちょっと早めにママがお迎えに行くね♡って言ったら、『バスで帰りたい』って、言われてめっちゃ凹みました😂- 3時間前

はじめてのママリ🔰
全く泣かず、なんなら土日祝の幼稚園お休みの日に「幼稚園行きたかったー!」って朝泣くくらい大好きになってました🤣
-
はじめてのママリ🔰
それは、凄いですね!ウチも泣かずに行って、不思議なくらいです。はじめてのママリ🔰さんのお子さんは、本当に幼稚園が大好きなんですね✨それだけ、楽しんでるって、親としても安心ですね♡
- 3時間前

ママリ
真ん中の子だけ登園2日目から3日間くらい泣いてましたが、それ以外はみんな泣かずに行ってます。
-
はじめてのママリ🔰
兄弟がいると、個性がわかりやすいですね!結構、泣かずに行くお子さんもいるみていですね!ウチも泣かないので、なんでかなと不思議なくらいでした。コメントありがとうございます💓
- 3時間前

3kidsママ
1人目がそうでしたー😆全く泣かず、なんなら「もう行って良いよ!」って言われてました笑。2人目は泣くの我慢してる事が多くて、3人目はギャン泣きしました😂
-
はじめてのママリ🔰
1人目のお子さん、めっちゃ一緒です😂3人のお子さん、みんな個性がそれぞれだったんですね😁
お話聞いて、個性なのか〜って、よくわかりました😊ありがとうございます💓- 2時間前

🐟
幼稚園好きすぎて土日祝も幼稚園行くって騒いでます😅日曜日は幼稚園の前に行って、ほらやってないでしょ、誰もいないよって見せに行ってます😆
毎日振り向きもせず登園してます🤣
-
はじめてのママリ🔰
それは間違いなく、幼稚園大好きですね!
そこまで、楽しんでくれてるってわかりやすいと、親としても安心ですね😆- 2時間前

はじめてのママリ🔰
うちもですー!
自宅保育中は人見知り激しくて心配してたんですが、親の心配をよそに、毎日幼稚園いく!と通ってます😂
しかもバス通園も、むしろバスがいいと40分くらい乗ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
一緒ですね!ウチも遠巻きから眺める内向的で慎重なマイペースさんなのに、何故か、幼稚園バスに乗って私に手を振る時は、自信に満ち溢れてます😂
意外と泣かずに行くお子さんも多いみたいですね!なんか、泣く話しか聞かなかったので、逆に拍子抜けでした。- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
一緒ですね😂
私はむしろ3年自宅保育したからこそ、こどもも自信を持って親から離れることができてるんじゃないかなって思ってます😊
自宅保育してよかったなって思います!- 2時間前

ぼぼ
今年から年少さんで通ってます。娘はドライな女なので嫌がって泣いたことありません😅
少しくらい、ママいないと寂しい!ってなってほしかったなぁと思っちゃいます笑
入園後しばらく午前だけだった時に、もっと遊びたい!帰らない!!と泣きました…普通逆じゃないか😅
はじめてのママリ🔰
ママと行く!からの登園、ちょっと胸がギュッとしました🥹
泣かずに行くお子さんも結構いるんですね✨