
コメント

ありまる💎
下の子があと1週間で8ヶ月になりますが全っっっ然お座り出来ません😅支えたらかろうじて座れるくらいです。寝返りは4ヶ月入ってすぐしてます!
上2人も同じ感じでそれぞれ完全に安定してお座りが出来たのは9ヶ月に入った時でした💦同じく寝返りは4ヶ月です!今スタスタ走り回ってますが子供って昨日出来なかったことが今日突然出来る様になったり上の子と比べて心配になったりするので私たち戸惑いますよね😅
ありまる💎
下の子があと1週間で8ヶ月になりますが全っっっ然お座り出来ません😅支えたらかろうじて座れるくらいです。寝返りは4ヶ月入ってすぐしてます!
上2人も同じ感じでそれぞれ完全に安定してお座りが出来たのは9ヶ月に入った時でした💦同じく寝返りは4ヶ月です!今スタスタ走り回ってますが子供って昨日出来なかったことが今日突然出来る様になったり上の子と比べて心配になったりするので私たち戸惑いますよね😅
「生後7ヶ月」に関する質問
現在生後7ヶ月離乳食+母乳で育ててます。 子供が欲しがる限りは授乳しようと思っていたのですが、歯医者で授乳終わってからでいいけどなるべく早く親知らずを抜いた方がいいと言われて卒乳早めた方がいいか迷ってます。…
風邪ひきの離乳食について。 生後7ヶ月目前の赤ちゃんが、上の子の風邪をもらってしまいました。 卵を始めようと準備してましたが、治るまでお預けですね。 アレルギーになりにくい小松菜なども始めない方が良いでしょう…
生後7ヶ月 奇声 生後7ヶ月男の子です。 おそらく何か気に入らない、不快なことがあるのだと思うのですが、泣き声とも違う「きぃーっ」と金切り声のような奇声を発します。 基本的には家で、離乳食の時やひとりあそび…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
\(^o^)/
同じですねっ!😭
なんか、不安になりましたが、同じ方がいると安心しました!ありがとうございます!