※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

遠方の親戚から出産祝いと初節句祝いをいただきました。内祝いとしてどのようなものを贈ればよいでしょうか。コストを控えたいのですが、悩んでいます。

内祝いについて

遠方の親戚に出産祝いとして1万円、初節句1万円、衣類4000円くらいをいただきました。
この場合はどんなもの、どのくらいの価格のものを贈ればよいでしょうか?
自分の親にはカタログギフトでいいのではと言われましたが4400円、5500円のもの単品、もしくはお菓子をセットにするか…
悩んで決められません。。
なるべくコストは控えたいですが…

コメント

初めてのママリ🔰

だしのセットをおくりました!間柄にもよると思いますがうちは後々お返しが少なかったとか言われるのが嫌だったのでざっくり半返しで😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少なかったと言われたくないですね😂 だしセット候補に入れたいと思います♪

    • 6時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    田舎のじじばばなのでそういうのうるさいんですよねー…もうめんどくさいから気持ちだけもらうにしたいです😂
    百貨店のオンラインだと手軽だし確実だし文句言われないのでオススメです😊

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返し面倒ですよね😂こんなのに悩みたくないです💦 
    百貨店のオンライン見てみます😊

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

送料込みで最低で8000円くらいのものは送った方がいいと思います🤔

内祝いで検索してご親戚の年代や好みで合いそうなものを選ぶとよいかと☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最低8000円がいいんですね🙇‍♀️参考になります!
    セットでそのくらいになるように考えたいと思います😊

    • 6時間前