
幼稚園バスの降車時の対応について不安があります。子供が降りた後、バスがすぐに出発したことがあり、これが普通なのか教えてください。
幼稚園バス利用されてる方にお聞きしたいです。
現在 幼稚園の課外バスを利用してます。
通常の通園バスとは乗降りする場所が違い
家から少し離れているので
主人にお迎え行ってもらってるのですが
昨日 主人から あまりにも降ろす時の対応が雑だと話を聞きました。
今までも決して丁寧ではなかったみたいですが
昨日は まだ主人とバスから降りた子供の距離が
数メートルは離れているのにも関わらず
バスの扉を閉めて出発したらしいです。
子供って急に何をし出すかわからないし
私も この話を聞いて怖いなっと思いました。
それに安全に親に引き渡してるとは言えないなとも、、、
これって普通なんでしょうか❓💦
- ママリ♡(4歳11ヶ月, 8歳, 9歳)
コメント

ママリ
うちの幼稚園ではその対応はあり得ないです!

はじめてのママリ🔰
パパと距離があるのに降ろして行ってしまったんですか?
ありえないです😱😱😱
-
ママリ♡
回答有難うございます♪
そうですね💦
主人に地図を書いて説明してもらいましたが結構な距離感があったなっと その場に居なかった私にも想像は出来ました。
しかも その日は10分くらい通常よりバスの到着が早かったらしく普段そこで一緒に降りる子の親御さんは まだ来てなかったみたいで少し待つとかもなく うちの子降ろしたら さっさと出発してしまったみたいで、、、
10分も早く到着して待たずに出発するのも理不尽だし杜撰だなっと思いました💦- 5月22日
ママリ♡
回答有難うございます!
やっぱり普通ではないですよね💦
他の幼稚園バスも よく見かけますが
ちゃんと親に引き渡してるイメージです。
昨日のは あまりにも酷いと主人も怒ってました。今日も そんな対応かはわからないですが普段から雑らしいので実際に私も確認して園に報告しようと思います。
有難うございました♪