※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母の言動に対する不満を述べています。特に、ファーストシューズや育児についての発言が気に障り、精神的に負担を感じているようです。義母にはしばらく来てほしくないと考えています。気にしすぎか悩んでいます。

愚痴です。

「ファーストシューズは先越されちゃったから、長靴買ってあげる!」

ファーストシューズは自分たちで買いましたよ?誰と張り合ってるの?
あなたから自分がファーストシューズ買いたいとか何とか言われたことも全くなかったのに、いきなり「先越された」って何の話?
そもそもその言い方、、、、、



「児童館で働いてた友達がね、児童館でもなんでもとにかくいろんなとこに連れてって刺激を与えてあげるのがいいって言ってたよ。家にいるのが一番ダメだって」

それ私がそうしてない(ダメな育児してる)と思って言ってるよね?
失礼だし、あなたには関係ないし、余計なお世話すぎるし、何も知らないくせに口出してこないでほしい。
そもそもおうちで遊んでたって全然いいじゃん。
そういう余計な一言が精神的に追い詰めるってわかんないのかなー、わかんないか。



はぁ。やっぱり義母苦手。
遊びにくるって言ってたけどしばらく来ないでほしい。
長文失礼いたしました🙇‍♀️
気にしすぎですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃイライラしますね!
気にしすぎじゃないと思いますよ🥲

はじめてのママリ🔰

離婚した友達がね、口出しばかりしてなんでも子供に干渉してくる義母に追い詰められて離婚したって言ってたよ。家に来るのが1番嫌だったって。
と、義母さん風にアレンジして言ってやりたいです😔

正直……困った事があったら遠慮なく頼ってね!…の一言以外は不要です😅

ママリ

すごい分かります!

義父がそれで会うたびに、外へ出かけてるのかとか本をお母さんに読んでもらってるか?とかいちいち子供や私たちに確認してきます😅
ほんと大きなお世話ですよね😅
あんたの子供じゃないだろっていつも思います😅

私も会うの嫌です!
会うたびに嫌いになっていきます😂

ママリ🔰

うるせえって感じですね😂
長靴も先に買ってやりたいです🙄笑