※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫が義実家から大量に野菜貰ってくるの、困るというのは贅沢な悩みでし…

夫が義実家から大量に野菜貰ってくるの、困るというのは贅沢な悩みでしょうか?😭

義実家が野菜を作っているのではなく、親戚(義祖母と義母の兄弟)が畑をやっており、義実家に持ってくるそうです。
義母は身体も弱くて一人暮らしのため、全てを夫が貰ってくることになっているのですが…

いつも食べきれずに腐らせてしまうし、冷蔵庫もパンパンで入り切らないし、調理方法も面倒だったりで憂鬱です。
特に、最近はつわりであまり凝った料理もできてないため、減らない野菜を見てはため息です💦

義実家に直接断るならともかく、あまり会ったこともない親戚のため、義母経由で断ったりすると誤解されたり角が立ちそうな気もして😭😭

野菜もらえるのはありがたいけど、2〜3個でいいよと声を大にして言いたいです😫

コメント

初めてのママリ🔰

旦那さんに
言っていいと思います😭
せっかく沢山もらっても
腐らせちゃって勿体ないから
食べれる量だけ貰ってきて欲しいと伝えます🥺

ままり

贅沢と言えば贅沢だと思いますが、迷惑をしているならご主人に個数考えて持って帰ってもらったら良いと思いますよー!😊

ママリ

わかります😭うちも親戚がみかん農家なのでコンテナ一個分みかんもらいますが、最後は腐らせます…
断るのが一番いいですが、もし断れないなら、夫婦で職場に持っていって同僚たちに1個ずつ配るとかですかね😣
わたしは同僚からきゅうりもらったことあります!

初めてのママリ

うちの職場にもダンボールに ご自由にお取りください って、書いて野菜おいてる人います。ありがたいです笑