

ちゃちゃ
私は2人とも5ヶ月で始めましたよ!
だだんだんさんと同じ状況でも5ヶ月なったら始めますね!

ママリ
検診後で良いと思います〜
6ヶ月頃でも全然良いですし🥹
発育発達順調!と太鼓判押してもらってから進んだほうが安心です😊
うちのかかりつけクリニックの4ヶ月検診ではちょっとした離乳食のお話もありましたよ。

ふふ
6ヶ月から始めましたが、たいして食べない子でした。
まず、5ヶ月ちょうどで始めたとしても、6ヶ月で始めたとしても、途中で体調不良とかになれば、消化の良いもの=ミルクに逆戻りしたり、ロボットみたいに教科書通りに食べさせたらあれこれ何でも食べるとも限らないです。早く始めたら、他の子より発達早く(?)なるとかもないですから、「なにかのぴったりに始めなきゃ😳!!」とかはなくて、ぼちぼち始めればいいと思います。

チョッピー
4ヶ月から食べてました😅💦 3人目ともなれば気にせず、あくまで目安なので…うちのコはよだれべちょべちょで上の子達が食べているのをみて食べる!!って聞かない子なので…
なので…自分のペースで良いと思います。
やりたい時期から〜
5ヶ月終わりには3回食べてました👋😄
ご飯時間に自分だけ食べられないのが嫌でグズって居たからですが…
逆に全く無関心なら6ヶ月終わりとかでも👋
コメント