
1人遊びができず、行動を共にしているため、食事やトイレが困難です。今後の対策について、同じ状況の方に教えていただきたいです。
1人遊びしてくれないし、歩行もまだ不安定です。
なのでずっと一緒に行動しています。
そうするとご飯も作れないしトイレも行けません。
今は実家で両親と同居しているので、
見てもらったり、作ってもらったりしています。
もう少しで家を出るのでこれからどうしたらいいのか。
トイレ行く時はベルト付きの椅子に座らせて動画を見てもらっています…
1人遊びできないタイプのお子さんがいる方、
ご飯作るときやトイレの時どうしてますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)

Sawa
料理は休日とか見てもらってる間に作り置きです☺️
トイレはいつも行くときにトイレ行くから待っててねって言ったら理解できるようになって待っててくれます

ままり
もうすぐ2歳になりますが、後追いが始まった月齢から今までずっと1人遊びはほとんどできません!
料理してても抱っこ抱っこなのでテレビや声掛けで気を紛らわせますが、無理な時は足元で泣いてます😂
トイレは待っててって言っても必ず付いてきますね(笑)
コメント