※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

最近、赤ちゃんの寝かしつけやルーティンが乱れて困っています。どうすれば元のルーティンに戻せるでしょうか。

最近8時半ごろから寝かしつけして、寝つくのは22時前で0時に起きてしまい、覚醒してまた寝かしつけして、1時ぐらいになり、朝は4時に目覚めまた遊び始めて、1時間程してからまた寝ています。
ルーティンが最近ぐちゃぐちゃになっています。
離乳食を作る時間もなく、夜中の2時ぐらいから作り始める毎日です…ずっと夜泣きなどもなかったのですが、現在9ヶ月でこのような状態です、、
どーやったらルーティン戻せますかね、、

コメント

初めてのママリ🔰

めっちゃしんどい時期ですね😭😭😭😭😭うちの子もちょうどそのくらい同じ感じでした😭寝てくれないストレスで帯状疱疹できたり💦一歳すぎたら落ち着きました。
離乳食、コープの冷凍に頼りまくっていました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます💦
    今の時期だけ!いつか思い出になる!と思いながらやってますが、毎日昼間眠すぎます笑🥲💦
    寝不足って思考回路もダメダメになるし、イライラしたりといいことないですよね😰
    コープの冷凍いいんですね‼︎😳
    もう簡単に頼りまくりたいです😢

    • 6時間前