※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すーぷ
妊娠・出産

出産後の病院食について、食べきれるか不安です。妊娠中は食欲が減っており、臨月に入れば食べられるようになると言われていますが、実際に皆さんはどうでしたか。

ちょっとした疑問なんですが…
出産後に出てくる病院食、お祝膳ですが、食べきれるのでしょうか??
妊娠前の私は食べることが大好きで、産院を選ぶときに、病院の口コミとお食事を見て産院を決めました。
でも、妊娠してからというもの、食べる量が減り、妊娠後期の今は、全然ご飯が食べられない日々です😓
でも今でも食べることは好きなので、お祝膳が楽しみな反面、ちゃんと食べられるかが不安です😭
臨月に入ったら、赤ちゃんが下りてきて、ご飯も食べられるようになるよ、と言われますがほんとかなぁ?そうなったらいいなぁと思います🥲
みなさんは、病院のご飯、しっかり食べられましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

私は逆にすごい少食だったのですが、産後は母乳が作られるからかお腹が減って毎食完食でしたよ🤣

  • すーぷ

    すーぷ

    母乳作るのに体内では結構エネルギー消費されるのですね😳

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エネルギーというか母乳は血液なので血液作らないとなんですよね🙆

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

全然食べられます!!産後のお腹のスッキリ感たまらないです
なんなら授乳とかで夜に起こされるのでお腹すいてパンとかでた時は取っといて夜食にしてました🤣

  • すーぷ

    すーぷ

    産んだらすぐスッキリ感が味わえるのですね😶どんな感覚か楽しみです😊
    夜食…なるほど!

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

めっちゃ食べれます!わたしも妊娠中バカ喰いできないほうで、胃も圧迫されてゲップも止まらないしこのまま一生おいしくご飯が食べられないんじゃないかって思ってたんですけど
赤ちゃん👶🏽産んだ途端に(わたしはなんなら胎盤が出た途端に)あの胃の不快感とか、気持ち悪さがスッキリ取れて
出産後の最初の朝ごはんが人生で一番おいしかったです!!!!
お祝膳も、量は多かったけど食べられました!!出産したらその食欲不振は必ず治りますよ❤️

  • すーぷ

    すーぷ

    人生で一番美味しく感じるほどですか🥰それを楽しみ今を乗り越えるしかないですね!

    • 4時間前
ママリ

残さず食べてました!
1人目の時は産まれたのが深夜で、朝ごはんから出ましたが疲れきって食べれませんでした💦
でもお祝い膳の頃にはめちゃくちゃ食べてました🤣

2人目の時は陣痛中も食べたくて食べてました。笑笑
クリニックのご飯はバランスも良くて食べきれちゃいますよ〜😍

  • すーぷ

    すーぷ

    分娩時間も関わってきますよね💦
    なるほどです😳

    • 4時間前
ぴっぴ🔰

意外と食べられます!笑
私もすーぷさん同様に食べることが大好きですが、出産後って絶対食べられないだろ...なんて思っていたところ全て完食しました🤣🤣
産後はとくに身体に負担はあるものの本能的に食べたい!っていう気持ちはあったみたいです🤭

  • すーぷ

    すーぷ

    そうなんですね!
    急に食べると胃がびっくりして胃もたれしないか…とか、胃もたれした後の食事がとれなかったらどうしよう…とか余計なこと考えちゃいます😅

    • 4時間前
ママリ

私も食事内容で産院決めました🥹
お祝い膳も豪華でしたが、普通の食事も量多くない?って思ってましたが、不思議なことにすべて完食です😂
なんなら15時のおやつまでお腹もたないし、食欲爆発してました🤣🤣

はじめてのママリ🔰

産院のごはんが入院中の毎日のたのしみでした🍚♡笑 陣痛中もごはんの時間がきて、食べたいので置いててください!!と頼んだくらい美味しかったので😹産後は食べれると思いますよ♡

ママリ

3食、夜食も全部食べてました😂
日によってはティータム、フルコースの日もあり完食してました🥹

すーぷ

なるほど!そのためには栄養もたくさん摂らないとですね💡

すーぷ

みなさん、回答ありがとうございます😊
ご飯があまり食べられない今の自分に少し辛いところもありましたが、みなさんのお話を聞けて、前向きな気持ちになれました♪
病院のお食事を楽しみに、今は胃に優しいもので、時間を分けて少量ずつ食べ続けようと思います!