
現在、2歳児をこども園に預けて働いています。妊娠を考えているが、仕事内容に流産リスクがあるか心配です。妊娠後の退職も考えていますが、子どもが3歳未満だと保育園を退園されることが気になります。どう思いますか。
第三者の意見をください。
現在、2歳児を こども園に預けて仕事をしています。
二人目を妊娠するにあたって、仕事内容がレジ業務。
重い物を持ったり、脚立を使っての作業、冷凍庫に入り品出しがあります。
もし仮に妊娠したとして…流産するリスクはありますよね?
二人目を妊娠後、退職も検討していますが…子どもが2歳児なので、3歳未満だと保育園を退園されます。
3歳児からは、1号認定に切り替えて幼稚園として利用はできますが…
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)

ママリ
2歳児だともうプレも始まってますし、退園したら同じ園には戻れないかもしれませんよね🤔
妊娠したらすぐ産婦人科の人に意見書?を書いてもらって配慮してもらうのが良さそうな気がします!

はじめてのママリ🔰
もうそれは運としかいいようがないよなぁと私は思ってます。
1人目の時飲食店で働いていて同じような業務内容でしたが元気な子供が産まれましたし、切迫とかにもならなかったです。
私だったら職場に仕事内容を相談します。

はじめてのママリ🔰
仕事内容に関わらず誰にでも流産してしまうリスクはあるし、初期の流産は胎児の染色体異常が考えられるので一概にリスクに結びつける必要はないのかなと思います💡
力仕事の人や激務の人でも妊娠してますし、皆さん普通に職場に相談して乗り越えてる人が殆どだと思います🙄
コメント