
小4の娘が友達と買い物をすることに困っています。お金の管理やトラブルが心配で、どう対応すれば良いか悩んでいます。皆さんはどのように対処されていますか。
今年小4の女の子がいるのですが、去年からお友達と遊びに行く際にスーパーやドラッグストアに子供だけで行き何か買ってくるという事をするようになりました。スーパーというか元サティーだったとこがイオンになったとこなので小さめのイオンといったところで、ゲームセンターやプリクラもあるのでその辺も勝手にしてきてしまうようになりました。
お友達が基本お金を持っていて、誘われて覚えた感じで。
水曜日にイオンの中で上の子(小6)が空手をしているので、初期の頃はその水曜日にお友達と遊んでいる流れでイオンの空手にいる私のとこまで来て「100均で友達とお揃いで〇〇が欲しいんだけど買っちゃだめ〜?・友達とプリクラ撮りたいだめー?」と聞きにきて、お友達はお金持ち歩いてるので数百円渡してどうぞとやってました。
そしたらそのうち遊びに行く際に自分のお小遣いを持ち歩いて私が知らないとこで友達と何か買ったりするようになり、家で身に覚えがない物を持っていると私聞いて確認するのですが大体「友達に貰った」か「こないだ友達とドラッグストア行って買ったの」と言う感じで…。
上の子も女の子なのですがそういうの一切無かったので…下の子に今手を焼いてるのですが…。下の子の友達が自由な子多いというか…お金持ち歩いて好きに買い物できるのと、なんか文房具とか要らないやつを度々くれるみたいで、SHEINかなんかで買ったらしい結構な量のシールとか(いっぱいあって使わないんだってぇーとか言ってた)鉛筆やら消しゴムやらをたまに貰ってきます…。
自販機で飲み物買ってたりもして、友達がお金持ってなかったからと奢ってたことも一度発覚した事あって…、トラブルが怖いのですが、最初のうちは私がいいよって言ってお金渡してやらせたりしてたし、今はお金は自分の使ってるから使い過ぎないようにちゃんとするからダメ?とか言われ、ボーダーラインが難しくて…。
とりあえずいったん小学生のうちは遊びでお金は使わないと約束したのですが、なんて言うか愛嬌あっていつもにこにこ☺️してて笑うと目が糸になっちゃうタイプで周りから可愛いって言われやすいタイプなので何かと怒れない雰囲気なのと、器用なのか?上手いこと言って抜け道作られるので、
先日は運動会の日の午後友達と遊ぶと言って、「運動会で使った法被着て友達とプリクラ撮ろうって言ってるんだけど〜」と言われ、思い出になるしまぁいいか、とオッケー出したのですが、帰ってきたら「法被学校でまだ使うから持って帰ってきてない事に気づいてプリクラ撮れなかった〜笑」と笑って言われ、「何でやねん、行く前に気づくでしょ」とかつっこんだんですが、数日後にまた見た事ない化粧品かなんかを持ってて…これどうしたのかと聞いたら、「こないだプリクラ撮りに行ったじゃん、あの時買ったの」と。「プリクラ撮りに行っていいって言ったけど買い物はいいって言ってないけど」と言うも、「そうなの⁈そんな事言わなかったじゃん!」と言われ、、みたいな感じです。
管理が難しくなり、今は持っているお金全部没収して、「ママが持っとくから何か必要な事があればその都度聞いて」として、勝手に取ってかれて金額が減ってても気付くようにスマホに金額を入力しておきました。基本私との関係は良好で、私の事が若干引くくらい大好きなので…💧(毎日ママちゃん可愛いママちゃん大好きと言われ匂いを嗅いでくる…)お金取られても嫌がったり騒いだりはしないので良い子なんですが…、、
その娘が今日も学校から帰ってきて遊びに出掛けてったのですが、LINEでドラッグストア行っていいかと(写真)、その子と遊ぶなっつーのも無理だと思うので…、こういうのは皆さんならどーやって対応しますか?😩💧とりあえずの今の私の対応合ってます?💦
なんかお金使える子何人かいるのか、それとも最初一人いて、うちみたいに付き合わせてあげちゃってたらなぁーなぁーになってきて仲良い周りの子達数人がそんな感じになってきちゃったのか…、なんかそんな感じなんですよね…。
- はじめてのママリ🔰

きなこもち
お金の使い方…難しいですよね💦
主さんの対応でいいと思います!
娘さん、素直でいい子なのは伝わるのですが、周りの子に流されてしまわないかという心配になりますね😭
うちの近所にもかつて、ジャスコだったイオン(超小型店)がありますが、やはり小学生たまってます😂地味にゲーセンあるし、100均あるし、文房具あるし😂私が小4の時もバス乗り継いで、少し都会の方にいってたので、小4って子供に見えてわりと視野が広がってるんだなと最近思ってました!
うちも小4の娘がいますが、お金は制限厳しめで持たせてます💦
なにか買ってきたら、なんでそれを買ったのかとかすごく話し合ってます。意味あるか分かりませんが、一応娘はめちゃくちゃシビアなので、無駄遣いとかの心配は今のところしてないです!
あと誰かに奢ってもらうのはご法度だからなって釘さしてます、めっちゃきつく(笑)
全然アドバイスになってないですが、小4女子、頑張りましょ〜😭生意気すぎて、今も喧嘩中です(笑)
コメント