
主人の寝具から加齢臭?のような臭いがします💦いびきがひどいので主人は…
主人の寝具から加齢臭?のような臭いがします💦
いびきがひどいので主人は和室で寝ているのですが少し前から和室の臭いや寝具の臭いが気になります、、歳は30半ばになります。
畳のにおいかな?と思ったのですが敷布団や掛け布団から強いにおいがして洗濯したり布団を干してもなくなりません💦
もともと和室は窓を開けても風通しが悪いため余計部屋に臭いが溜まります、普段主人の隣に座っても臭いは気にならないのですが加齢臭でしょうか?
また洗濯しても臭いがとれないのはクリーニングしかないですか?みなさんどうしているか伺いたいです😅
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
同じです😂
30代前半で旦那だけ和室ですが本当に朝臭すぎて速攻窓開けます(笑)
枕も布団もその臭いなのでしょっちゅう天日干しや洗濯してますよ…
押入れも臭くなるので芳香剤置いたり…
絶対加齢臭だと思ってます🤣
うちは洗濯したら臭いは取れるんですけど(すぐ臭くなりますが)オキシクリーンとかどうですかね?
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
私も速攻で窓開けてます😂
加齢臭って40代後半とかのイメージがあったので30代でもくるのかと最初は半信半疑でしたが、なんとなく祖父と同じ系統の臭いがして、、そうかなと思っています💦
オキシクリーン使ってみます!
はじめてのママリ🔰
わたしもそんなイメージだったんですけど2、3年前から既にやばいです😂
頭も昔父におんぶしてもらった時と同じ臭いがするので間違いなく加齢臭だと思ってます🤣
柿渋石鹸で体洗わせてみたんですけど改善されず…
うちの旦那もイビキが酷くて多分口臭も混ざってるのかなぁって🤮
本当困りますよね🫠
はじめてのママリ🔰
柿渋石鹸良いって聞くけどそんなになんですね💦
和室で洗濯物干してるので臭いがつかないか心配です😂
今日疲れて和室で昼寝しようとすると雨の湿気もあるのか臭いが強くて気持ち悪くなってしまって💦
仕方ないですがどんどんおじさん化していってます😅