※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっぴ
お仕事

もし3人目を考えているなら、働き損の年収でも扶養外れておいた方がいい…

もし3人目を考えているなら、働き損の年収でも扶養外れておいた方がいいですよね🥺??

現在扶養内で、週16時間ほどです。扶養を外れるとなっても働く時間はそんなに増やすことができず、週21.22時間程度で頑張っても月11.12万くらいかなと思います💦

産休育休手当は欲しいですが、正直妊娠できるかも分からないですし、3人目欲しいって気持ちが変わる可能性もあります。この状況でしたら、みなさん扶養外れますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんの年収が1500万超えてるなら扶養内でいますが、そうでなければ正社員になってから3人目考えます!

  • なっぴ

    なっぴ

    コメントありがとうございます!
    1500万は超えてないですが、今後正社員になることは考えてません💦
    あくまでも扶養内でいるか、外れるかで悩んでます。

    • 5時間前
真鞠

手取りふえないのに、ただ扶養外れることにメリットってあるんですか?🤔

フルパートや正社員になるならまだしも、ちょこっと働く時間増やして手取りふえないって、メリット全然ない気がします😭

  • なっぴ

    なっぴ

    コメントありがとうございます!
    扶養外れて1年雇用保険に入れば、産休育休手当が貰えます🥺額面11万だとしても、合わせて100万弱は入るみたいです。
    3人目なければ迷わず扶養内で今後も過ごすのですが💦

    • 5時間前