※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

兄弟の七五三、何回しましたか?現在兄3歳(早生まれ)、弟0歳なので、兄…

兄弟の七五三、何回しましたか?

現在兄3歳(早生まれ)、弟0歳なので、
兄5歳、弟3歳になるタイミングでしようと思ってます。
が、男の子って一般的に5歳ですよね?

その場合、弟5歳の時もするんでしょうか?

また、3歳の時たとえば記念写真とかせずにお参りだけしたって方もいますか?

コメント

ままり

うちは2回の予定です。

3歳に着て、、5歳で着忘れて🤣🤣
チビなので今年着せる予定です…笑

びあち

3歳、5歳両方しましたが
長男3歳の時は写真もお参りもなしで
おめかしして神社行って個人的に撮っただけで
3歳、5歳でかぶった時に
お参りと写真とりにいきました🙆‍♀️

mama

我が家は2歳差兄弟なので、、、

兄3歳(被服)、弟1歳(袴ロンパース)の時に我が家でセルフ写真!
兄5歳(袴)、弟3歳(被服)の時にスタジオ撮影とお詣り!
兄7歳(袴)、弟5歳(袴)の時にスタジオ撮影とお詣り!
の予定でいます😊

ママリ✴︎

去年上の子5歳下の子3歳でしました。下の子5歳でもする予定です。
上の子3歳は何もしてません。

k

うちは、それぞれが5歳の時に1回ずつやりました😊
兄が5歳の時に上の子のみ袴を着て、弟5歳の時は下の子だけ袴。写真撮影は兄弟の衣装も借りられたので主役以外は洋装で撮りました!
主役は洋装も着てソロショットだけ撮りましたが、家族写真、兄弟ショットのときは5歳の主役は袴で撮るようにしました!
参拝もみんなでお参りは行きましたが、5歳の年齢の子の祈祷しかしていないです😊