
10ヵ月の子供が発熱し、血液検査でウイルス感染と肝臓の数値が高いと診断されました。再検査が2週間後に予定されています。同じ経験をした方はいらっしゃいますか。
10ヵ月の子供の血液検査結果について。
先週金曜日から発熱しており、上がったり下がったりなので本日大きい病院を受診しました。
血液検査の結果、炎症反応がありウイルス感染だろうとのことでした。
更に肝臓の数値が高いと指摘されました。
ウイルス感染で上がる場合もあるし、他の病気の場合もあると言われました。
2週間後に再度検査することになっています。
同じように指摘された方はいらっしゃいますか?
その後どうなりましたか?
よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
リンパ腫れてはいないですか?唇カサカサはどうですか?
うちの子はEBウイルスで肝機能の数値が高く出ました。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
EBウイルスは検査しておらず、リンパ腫れもなく唇のカサカサもしてないです💦
EBウイルスでも高くなるのですね🧐
一時的な病気の影響だと良いのですが…😭