※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那さんや義父母が傷つけてきたとき、皆さんのご両親はかばってくれま…

旦那さんや義父母が傷つけてきたとき、皆さんのご両親はかばってくれますか?

うちの親は話は聞いてくれますが、夫には一切注意してくれません。
むしろ夫にヘコヘコします。

家に帰っておいでとも言いません。

帰る家がないんだなとすごく悲しくなります。

コメント

ママん

私の親も話(愚痴)は聞いてくれますが、特に夫に何か言ってくれたりはないです。

主さんは、自分の親からご主人に何か言ってもらいたい(注意してもらいたい)ということなんですかね?

夫婦間のことは第三者が介入(口出し)すると解決どころか余計に揉めると思いますよ。
逆に、夫婦で揉めたり何かあった時に、義母から注意されたらイラつきません?
どうしても親の立場からご主人に何か言ってほしいなら、自分の親じゃなくて義母に言ってもらった方が良いですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。

    確かに状況悪化するかもしれませんよね。
    すでに義母に相談して夫に言ってもらったこともありますが効果がなく。
    やっと親に相談してこのような感じだったので悲しくなってしまいました。

    • 4時間前
はじめてのママり🔰

同じく、親は味方になってくれないのでさみしかったです。
夫や夫の親にヘコヘコです。
「いくら親子でも、本当に辛い時に味方になってくれないのか…」とかなり落ち込みました。
なので、もう親には悩み相談はしません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。

    落ち込みますよね。

    味方になってくれないのに少し経ってから「◯さん(夫)とは仲良くやってる?」と聞かれ、まあ普通だよと言うと「普通って何?仲良いってこと?」と深掘りしてきます。

    味方になってくれないなら聞かないでほしいと思ってしまいました。

    悲しくなりますよね。。

    • 4時間前
はじめてのママリ

浮気(女とふたりで飲みに行かれた…)されたときは、実母にだけ相談はしましたが、直接旦那になにか言ってもらう!とかはなかったです‪💡‬
私もそこまでして欲しいとかは思わず、この腹立つ気持ちを聞いて‼️って感じだったので😂

やはり、夫婦のことですし
お母さんからしたら、旦那さんを注意する!って、ハードル高いかな😂💦と思うので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。

    よく旦那側がやらかすと親が帰ってこいと言ったり、旦那に叱ってくれるなんて話を聞いたことがあるので…
    親に期待してしまいました。

    ですが実際は夫婦のことなので介入しづらいのでしょうね、、

    • 4時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    私も父親に話したら、たぶん旦那に怒ってたかもしれません😂💦
    それが目に見えてたので、そこまでして欲しいわけじゃなかったので、冷静に聞いてくれる母親にだけはなしました😂✨
    帰ってこい!と言ってくれるか、うんうん。って聞いてくれるだけか、親御さんの性格にも寄ると思います‪💡‬

    そこで、家族が出てくると余計にこじれる気もして😭‪💡‬💦
    旦那には、次なんかあったら出ていきます✋とは言いました自分で😂✨

    • 3時間前