※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーバスはいつまで使用しましたか?息子を入れるのが重くて悩んでいます。お風呂場での使用について教えてください。

ベビーバスいつまで使っていましたか?
まだ台所で5.7キロの息子を入れてるのですが、持ち上げるときがしんどすぎて、、笑
でも首が座ってないので、お風呂場でシャワーが怖いです:(´◦ω◦`):
お風呂場でベビーバスにしようか悩んでます🥹

コメント

ママリ

うちは上の子の時もそうでしたが新生児終わってからはもう普通に湯船入れてました👶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    洗う時が怖いんですよね😱
    湯船はギリいけそうです、、、!!

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

3ヶ月頃までお風呂場で使いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのあとは膝の上で洗う感じですか??

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冬だったので湯船に一緒に入って洗って膝の上でシャワーで流してました

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

息子7キロですが..
お風呂にお湯溜めない時など、今も台所でたまに使ってます😂!!
首座り前から使えるベビーバスマット、いろいろ売ってますよ🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    追加で買わずに、ベビーバスでいけるならいきたいなーとおもって😅でもきつくなってきたらバスマット買います笑ありがとうございます!

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

1ヶ月すぎたら一緒にお風呂でした🛀膝の上だと落としそうで怖かったので、よくあるバスマットに寝かせて洗ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりバスマットが楽そうですね💦ありがとうございます!

    • 5月21日
りんご

ベビーバス楽ですよね〜赤ちゃんも喜ぶし😊
寒かったのもあって5ヶ月あたりまで台所で入れてました。
5ヶ月すぎて暖かくもなってきたしと覚悟を決め一緒に入るか、と…
それでも浴室でベビーバスに入れてます🤣
ベビーバスに浸かる様子を見ながら自分は浴槽でゆったり浸かってます。
ところが!!昨日ベビーバスが破れちゃってとうとう一緒に浸かる日々が来ました🫠
それがなければまだまだベビーバス使う予定でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか!笑
    サイズ大丈夫なんですね😳
    できる所までベビーバスでいっちゃおうかな、、笑もう暑くて大人も湯船に浸からなくなってきたので、、💦赤ちゃんもシャワーだけでもいいんですかね?

    • 5月21日
  • りんご

    りんご

    やっぱりだんだんとお湯から出てる部分は多くなってきてたけどガーゼかけたりして全然余裕でした👍
    嬉しそうに入ってるし私も楽だったので破れてショックです🫠
    シャワーだけでもよさそうですよね!でも泡きちんと落とせてる自信ないしお湯につけてOKって気持ちでやってます🤣

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

少数派かもですが1歳1ヶ月まで台所ベビーバスで入れてました🤭笑
1ヶ月過ぎたら一緒に入れるとは言うけど怖かったし、まず私もお風呂くらいゆっくりしたかったので😂
今は一緒に入ってますが、お風呂場でベビーバスですよ🤣👍🏻笑
やりやすい方法で良いと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えーー!すごいですね!笑笑
    ベビーバスは空気のやつですか??リッチェルのやつ使ってて、もう既に狭いんですが、、

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    おそらく周りにはなかなかいません🤣笑
    リッチェルのスヌーピーのやつです✨
    娘は小柄なので全然余裕でした!
    まだ先ですけど、お座りするとそこに座らせておけるので便利です👍🏻
    買い換えるのは勿体なくて最大限に活用してます、、笑
    それにそろそろ暑くなるし、シャワーだけでも良いと思いますよ😊

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

新生児だけのものと思ってたので、1ヶ月健診終えたらお風呂入れてました。
今思えば、もう少し使っても良かったのかな、、と。