
コメント

はじめてのママリ🔰
うまい!うちも同じ4歳半の娘ですがこんなの書けないですよ💦
うちの娘なんてYouTubeみながら全援助で自分で一口も食べませんよ😭

ママリ
文字はうちの小2男子と変わらないレベルなので4歳でこれならかなり上手だと思います🧐
輪っかのついたお箸なら使えますか?🙌
うちの子の幼稚園では年中さんの夏頃から普通のお箸の練習を始めています🥢
年中さんの3学期あたりにはほとんどの子ができるようになってますね☺️
-
ママリ素人🔰
ほんとですか😭
お絵描きも塗り絵も好きじゃないので鉛筆ほんとに持たせたことなくて💦
うちでは輪っかタイプではなく、ののじの補助箸使っていてそれは持てるのですが、鉛筆も箸も3本の指で操作するのが難しいみたいです😭
年中さんだとみんな少しずつできるようになってくんですね!- 5時間前
-
ママリ
うちの子も2人ともお絵描きも塗り絵も好きじゃないです😂笑
ののじの補助箸つかえるなら問題ないと思います🥢
まだ年中さんの1学期だと出来ない子のほうが多いので、焦らずゆっくり練習すれば大丈夫ですよ🌼- 5時間前

はじめてのママリ
年中でそう言われるなんて厳しい園なんでしょうか💦
うちはちゃんとお箸持てたの年長の終わりだし、文字をまともに書けたのは年長の夏休みです😅
小学校入るまでにできていれば何の問題もないと思いますけどね🤔
-
ママリ素人🔰
うちはかなりのびのび園だと思います、全員野生児か?ってくらいです😂
だからこそ鉛筆や箸があまり上手ではないと言われ心配で💦
家でやらせそうとすると「ぼくは園でも頑張ってる!」と怒ってしまう時もあるので気長に頑張ります🥲- 5時間前

はじめてのママリ
すごく上手だと思いますが⁉︎
うちの園では使える子は年少でも箸持ってきていいですが、だいたい年長から給食では箸を使いますよ☺️
-
ママリ素人🔰
ほんとですか、ありがとうございます😭
カトラリーは全て園側が用意してくれるのですが、年少の冬の時点でみんな箸でたべてて下手な子や遅い子は時間きたらスプーンフォークにさせられる感じです💦- 5時間前
-
はじめてのママリ
うちも多分手先不器用なんですが、こんな上手に書けないです!
ええ!すごい!うちの園は各家庭で準備でしたが年少さんはみんなスプーンフォークでした。
まだうまく使えないのに箸で食べなきゃってストレスになりそうですね💦でも練習しないと使えるようにはならないし難しいですね💦- 5時間前
ママリ素人🔰
ありがとうございます😭
年少さんの1月の段階で園でも箸使ってて、最後まで箸で食べ切る子もいるけど、まだの子もいるのでお家でも練習をと言われてましたがうちはまだ全然で💦