※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園のママに謝るべきか悩んでます。4月から幼稚園に通う園児の母です…

幼稚園のママに謝るべきか悩んでます。

4月から幼稚園に通う園児の母です。
感じのいい、話しやすいママがいるのですが、その日は旦那さんも一緒にお迎えに来ていて、凄く若く見えて話の流れで息子さんかと思いましたと言ってしまいました。。

というのも、大きいお子さんがいると記憶しており、(自己紹介の時にちゃんと聞いていなかった私も悪いのですが)息子がゲームをやると言っていたような気がしたので、ゲームの話で盛り上がり、てっきりその方が息子さんなのかと勘違いしてしまい😓

よく話しかけてきてくれたのに、いらない一言を言ってしまったと一人で反省しております。

その旦那さんは、よく若く見られるみたいで実際は40代らしいのですが。

後から考えて凄く失礼なことを言ってしまったと
謝った方がいいのか悩んでます。
でも、わざわざ話を掘り返して謝るのもどうなのかな、とも思います。

皆さんならどうされますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

かなり失礼だとは思います😭😂目が悪いことにしたりして謝ります😭でもそこまで話もしなくなるならとりあえずそっとしとくとかですかね🥺

はじめてのママリ🔰

掘り返さない方がいいと思います!

はじめてのママリ

うーん💧正直とっても失礼です💧😢
年齢のことや職業、旦那さんのこと、、絶対触れない方が良いです。

わざわざ謝らなくても良いです🫶🏻
これでこの話がまた出てくると、めんどくさいと思うし不快にさせてしまうかも。
これでママリさんに対して何か思ってたらあちらも一線引くだろうし、特別仲良くなる前なのでそれはそれで受け止めて挨拶だけの関係になれば良いんですよ〜!

あちらが気にしいではなかったら、なーんにも気にしてない可能性も全然ありますしね!モヤモヤしますが、次会った時に普通に挨拶する。そして深いことはわざわざ言わないと言うことを気をつければ平気かと思います🖐🏻

きなこ

義父が50代だけど見た目すごい若くて、夫(30歳)とよく兄弟と間違われるし、義母の息子と言われる事があるそうです😂
でも義母も別になんとも思ってないみたいですよ!というのも、何度か間違われた経験あるし、自分が老けてるっていうよりは夫が若いって褒められたってことかなぁみたいな感じで…(意味伝わりますかね?)

ママ友が年取ってるように見えるって意味に聞こえたかなぁってことで、失礼ってことですよね?私なら、若若しい旦那ってことかぁ〜ってなんなら悪い気しないです🤣🤣珍しいかもしれませんが、こっちのパターンもあるので、あまり気にせず掘り返したり謝ったりしなくていいと思います!

ママ友のご主人のことは(容姿や中身含めて)触れない方が失言防げていいっていう勉強にしましょ😆🙌

まる子

謝っても、良い印象にはならないし、二重に脳に焼きつけるだけです。
なので、これから、良い関係を作っていく、その中で、関係が深まったり、続いたりして、2人っきりで穏やかな雰囲気で、今誰にも邪魔されないというタイミングで、
ずっと前に、旦那さんの事、若いから息子さんかと思ったって言っちゃったけど、あの時は失礼なことを言ってしまって、ごめんなさい。もう縁を切られてしまってもしょうがないと思っていたのだけど、変わらずに接してくれてありがとう。
って伝えるのが良いと思います。
そのタイミングがあるかどうかは、これから次第です。

それか、発言にはこれから気をつけようって反省して、忘れる。