※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

変な質問すみません🙇🏻‍♀️子どもの熱で迎え要請が来ました1時間しか働い…

変な質問すみません🙇🏻‍♀️
子どもの熱で迎え要請が来ました
1時間しか働いてません、
有給使いますか?早退にしますか?

コメント

S&C Mama

可能であれば、早退にして時間有給を使います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時間有給って何ですか?🙇🏻‍♀️

    • 5時間前
  • S&C Mama

    S&C Mama

    時間有給は分単位で有給が取れるものです。

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1時間有給って事ですか?

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

私も時間有給あれば使います(1時間単位とかで有給取れるやつ)
それか、半日有給+早退にします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1時間有給聞いて見ます!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

パートですか?
有給余ってるなら有給にしますが、月給じゃないなら早退でもいいんじゃないでしょうか
正社員ならボーナスに響くので、悔しい感じもありますが有給使います
気の利く上司なら勤務計画いじってくれそうですけどね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パートぢゃないです!
    悔しいですがね……
    上司は嫌いです😭

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悔しいですよね笑
    いずれにせよ有給毎年消滅してるのでいいんですけど、、

    ちなみにうちの会社の時間有給は、1日の労働時間の半分以上の時間勤務しないと使えません💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1時間有給使ったがいいですね……
    早退よりかは……

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この状況で時間有給使えそうですか?
    うちの会社だと普通の有給になります
    7時間働いて残り1時間のところで早退っていうパターンの時なら時間勇気使えます

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あーなるほどですね!
    1時間しか、働いてないからですね😭

    • 1時間前