
子供の保険どのくらいの家庭が入っているのでしょうか?調べると46%の家…
子供の保険どのくらいの家庭が入っているのでしょうか?
調べると46%の家庭が加入していると出るので結構多いなといった印象でした。
というのも私自身4人兄弟で育ちましたが無保険で兄弟の誰も入院手術の経験がなく、でもこれは運が良かっただけなのでしょうか?4人いてもその確率の方が高いのでしょうか??
3人の子の保険に加入予定です。
夫は生命保険のみ、私はコープのたすけあいに加入しています。
つわりで入院時も帝王切開も共済金が降りたので助かりました。卵巣嚢腫も見つかりいずれ手術する事になるので保険に入っていたことで安心しています。
子供達の医療保険はうちの自治体は無料なので、結構まわりは入っていない方が多いのですがうちの子は特に活発でいつか怪我したりお店の商品壊したりもし友達に危害加えてしまったり…と考えると夫婦で話し合って加入しようと言うことになりました。
コープのジュニアコース1000円✖️3で迷ってます。
実際こんな事で加入してよかった、加入している保険、
よかったら教えてください!また、皆さんの旦那さんの医療保険も加入しているかも併せて教えてもらえると嬉しいです!
- ママリ(生後9ヶ月, 2歳4ヶ月, 2歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私が子供の時、肺炎、盲腸、怪我で入院して親は保険入ってて助かったーって言っていました👐医療費無料の時代じゃないので今とは全然違いますが💦
うちは子供たちコープのジュニアコースに入っています!怪我で1日通院したら明細書で請求出来るので助かっています!ただ払っている保険料の方が高いです😂月1で通院するわけじゃないので…笑。
私は自分が仕事しているので、もし子供が入院したら自分が入院無給になる…と自分の給料の保険として入っています!自分が専業主婦だったら入らなかったかな、と思います🤔

はじめてのママリ🔰
答えになってないかもですが、うちは子供が既に2回入院しました。高熱が5日続いてのことでした。
怪我なく入院なく生きていけるか、本当に運だと思います…💦急な怪我や病気は防げるものでもないし、私自身もいつ死ぬか分からないし。って不安になるタイプなので皆保険に入ってます。しっかり貯金できる余裕、計画があれば要らないものかもですね!でも、本当に運ですね😂

はじめてのママリ🔰
我が家は主人以外入ってません💦
私は入ってもいいなーと思ってますが手間で入れてません💦
以前は私も主人もがっつり2種類の会社の保険に入ってましたが投資に回して主人はネットの掛け捨てに入ってます。
今の所大きな入院もなく、子供は18まで医療費無料なので特に困っては無いです。
幸い貯金はあるのと夫婦で医療職なので知識があり何かあっても困らないのでとりあえず予防医療を頑張ろうと思います☺️
あとは私はコープあたりは入ろうと思います💦

いちご🍓
我が家は全員明治安田生命に入ってます!
次男が公園から落ちて骨折したのをきっかけに入りました!
はじめてのママリ🔰
個人賠償保険は入っておいたほうがいいと思います!うちはコープじゃなくて自動車保険に付帯しています!