娘が頻回授乳で夜も起きるのが辛く、夜だけミルクを考えています。夜ミルクで朝まで寝ることはできるでしょうか?
来月の4日で5ヶ月になる娘を育てます👶🏻
今まで完母で育ててきたのですが
とても頻回授乳です…夜も2時間起きで
そろそろ体力的にも精神的にも辛くなってきた…
というか、夜寝たいーっと思ってしまいます😭
昼間も頻回授乳で母乳が足りてないのか
娘がちょこちょこ飲みの性格なのか…😭
なので夜寝る前だけミルクをあげてみようと
思うんですが、もちろん完母で育てていけたら
そのほうが嬉しいなーと思うし
授乳自体はとっても好きです😭
夜だけミルクを取り入れるかどうか
とても悩んでます😭😭😭😭
夜だけミルクの方居ますか?
ミルクにしたら朝までぐっすり寝てますか?🙄
- トマト🍅(4歳10ヶ月, 6歳, 8歳)
まま
うちの子も半年くらいまで
母乳で寝かしつけもお乳だったので
朝までに10回近く起きたりと
もう体力もメンタル的にもやられてました
下の子妊娠を気にミルクにしたら
寝てくれるようになりました!
YABUme
ずーっと寝る前だけミルクで育ててますが、特段長く寝てくれるわけでもありません…
1回とりあえず夜中に起きますがトントンで無理やり寝かせて、4時間くらい寝るかな~ってくらいです。
3人ママン
いま夜寝る前だけミルクを足してます😊夜寝る前だけだと完母と変わりないといえると思いますよ。わたしが助産師さんにそう言われました。
が、母乳だけのときと、あまり睡眠の長さかわらないかもしれません😅💦
コメント