
コメント

さき
私は1人目も2人目も出血がありましたが赤ちゃんは無事でしたよ!
1人目はその1日だけでしたが、2人目は茶色いおりもののようなものが1ヶ月くらいダラダラ続きました。血の塊があり絨毛膜下血腫と診断されましたが、12週ごろにはなくなりました。
まずは病院に電話して診察してもらえるか聞いてみてください!
さき
私は1人目も2人目も出血がありましたが赤ちゃんは無事でしたよ!
1人目はその1日だけでしたが、2人目は茶色いおりもののようなものが1ヶ月くらいダラダラ続きました。血の塊があり絨毛膜下血腫と診断されましたが、12週ごろにはなくなりました。
まずは病院に電話して診察してもらえるか聞いてみてください!
「流産」に関する質問
本日7w3dですが、心拍確認ができませんでした。 2週間前にやっと胎嚢が確認でき、生理周期も長めで、排卵がずれてるので週数に約2週間ほどずれがあるとのことでした。 本日心拍確認ができず、卵黄嚢の確認だけできました…
染色体異常に再現性が見られる場合って、どのような意味をもつのでしょうか。2回妊娠し、どちらも8週目頃に初期流産しています。1回目の流産の時に遺伝子解析を行なっており、その時は9番がトリソミーになっていました。2…
周囲に妊娠報告をするのは6ヶ月入ってからでは遅いでしょうか? 個人的に流産経験があり安定期には入ったのですが 次の検診まで不安で仕方ありません。 安定期に入ったのに言わずに隠しているのは相手側からすると深いで…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
病院から処方された膣座薬を入れて安静にとのことなので今日は仕事をお休みして自宅で安静に過ごしたいと思います。