
コメント

はじめてのママリ🔰
私のところはお試し育児では食事が出なかったので、お弁当を買って持って行ったのですが、赤ちゃんが泣きっぱなしで食べる余裕がなかったです💦
前日まではミルク飲んだら寝れてたらしいんですけど😅
なので、食事は赤ちゃん抱っこしながらでも食べやすいのが良かったかな〜って思いました!
初めての子だったのもあったし、赤ちゃんの性格にもよると思いますが!
あとは搾乳してあげてたので、自動の搾乳器を持って行きました!
はじめてのママリ🔰
私のところはお試し育児では食事が出なかったので、お弁当を買って持って行ったのですが、赤ちゃんが泣きっぱなしで食べる余裕がなかったです💦
前日まではミルク飲んだら寝れてたらしいんですけど😅
なので、食事は赤ちゃん抱っこしながらでも食べやすいのが良かったかな〜って思いました!
初めての子だったのもあったし、赤ちゃんの性格にもよると思いますが!
あとは搾乳してあげてたので、自動の搾乳器を持って行きました!
「NICU」に関する質問
武蔵小杉周辺の産婦人科を探しています。 初めての投稿です。 神奈川県中原区に住む、来年三月出産予定の初マタです。 不妊治療クリニックで心拍確認ができました(7w) 産院について 1.はぐくみ母子クリニック(武蔵小杉) …
GCU卒業後、GCUに遊びに行く(顔を出しに行く?)頻度について 2月に31wにて切迫早産で出産し、2ヶ月半のNICU &GCU入院を経て 今元気にすくすく成長している息子がいるのですが 入院期間が長かったのも含め、看護士さん方…
【切迫早産の入院について】助産師さんやご経験者の方教えてください。 妊娠中で周産期医療センターを受診しています。 早い段階から切迫早産で、現在自宅安静中(張り止め内服処方もなしの方針)です。 頸管長短縮により…
妊娠・出産人気の質問ランキング
S u
ありがとうございます!!
ご飯は出ますが、食べる余裕なさそうですね😭💦
搾乳器!必須ですね…😳