
パパに反抗期のお子さんいますか?もうそろそろ4歳の娘がパパ嫌いがひど…
パパに反抗期のお子さんいますか?
もうそろそろ4歳の娘がパパ嫌いがひどいです。
パパもめげずに関わろうとするので鬱陶しさ全開です
パパっ子の時期もあった娘で、パパが会社に行く時は行かないでーと泣くほどパパ大好きですが、夕方疲れた頃にパパが帰ってきて少し経つと、パパが喋るのが嫌、触られるのが嫌、パパに見られるのが嫌になります。
ブレ反抗期かなと思ってます。
パパもパパでふざけるし、声が大きいし、煽るタイプです。本人は自覚なしです。また、おふざけも精神年齢2歳程度で下の子は楽しそうにしてますが、上の子はもうつまらないし、うざいって感じです。
急に踊り出したり、変な言葉を喋ります。
子どもが生まれてから出てきて、増えてきて、家族になった甘えで拍車がかかってます。
またそれらを私も嫌いだと伝えたことありますが、響かないです。自覚ないので治すも何も治し方がわからないとのことです。
強い言葉で伝えないと刺さらないと思って伝えると意固地になって話し合いができません。
優しく言うとふざけて話し合いになりません。
私が結婚した人こんな人じゃなかったんだけど…と思ってます。
娘の反抗期はどうにもなりませんが、パパの異常な言動、行動はどうにかなると思ってますが、こういう人になんと伝えたら響くのでしょうか?
また、4歳の反抗期どう乗り越えたか教えてください
- るん(1歳7ヶ月, 3歳9ヶ月)

はじめてのマリリン
いま本気で辞めないと、子供がもっと大きくなった時にほんとに口すら聞いてもらえなくなるよ?女の子ってそういうもんだよ?と真剣に伝える、とかですかね?🤔
コメント