
2人目を妊娠中で、胎児が大きめと聞きました。皆さんの経験について教えてください。
2人以上産んだママさん
大きめべびちゃんだったママさん
教えてください🥲
今2人目妊娠中、33週です。
赤ちゃんがこの間の検診で胎児の成長曲線を越えそうなレベルの大きさでした。
2人目だと早く産まれやすいとか大きめだと降りてくるのが早いとか大きすぎると計画になるとか色々聞くのですが実際皆さんどうでしたか??
1人目の時は全く降りてもこないし陣痛もこないし子宮口も開かずで予定日超過してしまい入院して促進剤含めあの手この手やりつくしてやっと出てきた感じでした。
ちなみに胎児の体重はこのままいくと予定日には4キロ超えそうと言われました、、、😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

もみじ
長男が40w2dの時3700超えと言われましたが実際は40w4dで出産し3200。
長女が39w6dで出産し3700。
次男は39w3d(計画分娩)で3400でした。
知り合いに初産で4000超えの赤ちゃん産んだ人がいるのでそれに比べたら3700なんて小さいように思いますが…
長女の時は37wで子宮口2cmと言われて生まれるの早いかな?なんて思ってましたが、そこから全く変わらず😂
少し広げとくね〜って言われて処置されましたがそれでも生まれず。
39w5dの朝に検診があって、そこで内診された衝撃で陣痛が来ました。

はじめてのママリ🔰
はーい!
3人目にして、予定日待ってたら4.5になってた人です笑
予定日より2週間早く促進剤いれて生みましたが、促進剤も一日中入れても効かず、結局先生が破水させて強制的に陣痛へって感じでした🤣
-
はじめてのママリ🔰
さすがに4.5想定だと早めに産むってなるんですね😱
自然での陣痛を経験したこともないですし、1人目は前駆陣痛も全くなかったので2人目どうなるのか今からちょっとびびってます🥲まだ早めるにしてももう少し時間はあるのですが促進剤痛すぎた記憶があり使いたくない気持ちもあったり、、、笑
検診次第ではありますがゆっくり成長してくれることを今は願っておきます、🥲- 5時間前

はじめてのママリ🔰
下の子は成長曲線を越えたり越えなかったりを繰り返していて、妊娠糖尿病を疑われ再検査までしました😂
あまりに大きかったので計画分娩で38w0で産みました🤣3400くらいと言われていましたが、予想よりは小さく3200台でした!
35週から毎日前駆陣痛があり、早く生まれる気満々だったんだと思います😅
-
はじめてのママリ🔰
やはり大きめ想定だと計画になる方多いんですね、、!
1人目の時は前駆陣痛一切なかったのでどうなるのか今からびくびくしています🥲
計画だと病院からいつ頃にしましょう!と提案される形でしたか??- 5時間前
はじめてのママリ🔰
3700もじゅうぶん大きいですよね、、!!
うちは1人目10日予定日超過して3400だったので3700はしっかりべびちゃんだと思います!!
子宮口開いててもそこから開かないパターンもあるのですね🤔
1人目の時自然で陣痛全くこなかったのでどんなふうになるのか今からちょっとびびってまして、、、笑
内診された日は陣痛こないこともあるかもですが、ちょっと気にして覚悟しておこうと思います!