※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2人目妊娠中🥚
妊娠・出産

30週1日で検診を受けたところ、子宮頸管長が10mmと短く、急遽入院となりました。不安を感じており、同様の経験をされた方から入院中の経過について教えていただきたいです。

30w1d
何事もなく普段通り検診受けにきただけのつもりが、子宮頸管長10mmちょっとで即入院….

子宮頸管長の指摘も出産以外の入院も初めてで不安です。
同じような経験ある方、入院中の経過など何でも教えていただきたいです

コメント

ラティ

それはびっくりされましたね💦
2人目の時 32週で子宮頸管長25mmで即入院でした💦
もともと切迫体質で張りどめは飲んでたのですが😣

あくまで私の場合ですが、入院して数日で本陣痛にはならないものの定期的に痛みのある張りがきてしまってクリニックから日赤に搬送されました🏥
入院中は24時間点滴&ベッド生活。
最初の入院時より頚管長は短くなりましたが、痛みなども落ち着いて 様子を見つつ薬の量を減らしていきました。
36週0日には退院して、もといたクリニックで37週3日で誘発しました👶

ks

私も2人目の時に確か29wの途中で健診に来たら18mmで即入院しました💦

それでも11mmとかに縮みました😢
入院して点滴して点滴をどんどん緩くしていき、内服に変わり張り返しもなかったので、2週間ちょっとして32w頃に実家で絶対安静の条件でなんとか退院できました💦

32wで退院させてもらえたのは結構稀かもしれないですね😢みなさん割と産むまで入院とかあるあるですもんね…

miley

今回28wの時に18mmで即入院になり、31wで26mmに伸びたので一旦退院出来ました!
1週間点滴、その後はずっと内服で様子見ています。