※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

昼寝を寝室でさせることについて相談があります。静かな環境で家事をしたいのですが、寝室でも問題なく寝てくれるでしょうか。経験談があれば教えてください。

昼寝の場所について
もうすぐ10ヶ月です。
今まで、寝室は夜寝る所と覚えさせるために朝寝と昼寝はリビングでさせてました。
寝てる間に物音を立てると起きちゃうので、朝寝と昼寝中は基本家事をせず静かに過ごしています。
育児の束の間の休息〜と思って過ごしていますが、そろそろ寝てる時間にも家事がしたくなったので、朝寝昼寝も寝室で寝てくれたらなぁーと思うのですが、どうでしょうか?
寝室でも日が入って明るければ、今まで通り朝寝昼寝できるでしょうか?

最初リビングで寝かせてて月齢が大きくなって寝室で寝かせるようにした方など体験談あれば知りたいです😊

コメント

はじめてのママリ🔰

最初はリビングで明るいところで寝かせてましたが、3ヶ月くらい?から昼寝も暗いところでいいという風に聞いて、寝室で電気消して寝てます。
特に今まで困ったことは無いです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昼寝も暗いところでいいんですね!?
    知らなかったです😂
    ありがとうございます😊

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

朝寝、昼寝すべて寝室で寝かせました!
寝室+暗い場所=寝る!って覚えさせました笑