※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

友達との距離がある中で、内祝いを送った後、連絡が来た場合の対応について悩んでいます。友達には連絡を取りたくない気持ちがあり、どうすべきか教えてください。

友達についてのご相談です。
皆さんだったらどうしますか??

最近距離置いてる友達がいるのですが
距離置く前に出産祝いをもらったので
この間内祝いを送りました

友達のお母さんにも出産祝いもらったので
友達のお母さんにも内祝い送ったのですが

もし友達と友達のお母さんから
連絡きたら皆さんだったら返信しますか??

正直今友達と連絡取り合いたくないレベルです。
友達の連絡を無視して、友達の親だけに返信するのもなぁと思ってます。。

コメント

ま。

そこまで距離を置きたい事情があるのでしたら、私なら友達の親だけには返信して、友達はスルーします。

  • ままり

    ままり


    家に泊まりきても何もしない
    昼過ぎまでずっと寝てる
    この間遊びに来た時に
    2ヶ月の娘が使ってる昼寝布団に
    普通に座って、注意してもすぐどかずお菓子食べてました。
    どいて!どいて!って無理やり退かしました。
    その夜に何もしない事や、昼過ぎまで寝てること、昼寝布団に座ってほしくないことを伝えたら
    ごめん!とだけ返信きて

    こっちもいきなりごめんね!って送ってもうこのまま距離あけようって思ってたら

    数日後に急に
    電話するかい?と連絡きて
    じゃーこの日に電話しようと
    約束したのですが
    結局遅くなるから電話出来ないって言われたのでイラッとして
    シカトしました。
    そしたら次の日の朝に
    今日の昼なら電話できるけど
    どうする?って
    何故私だけが話したいことあるみたいなスタンスだし
    常に上からな態度がもう嫌になってしまって😭

    長々とすいません💦

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

当たり障りのない返信をして、それで終わらせちゃいます!
向こうもお子さんいるなら、今が大変な時期だと分かると思うので、一回きりの連絡だけで大丈夫だと思います🙆‍♀️

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!!

    相手は独身子なしです💦
    スタンプだけでもいですかね😂?

    • 3時間前