※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

保育園での着替えの紛失はよくあることなのでしょうか。

保育士さんに聞きたいです🙋‍♀️
保育園で着替え(汚れた服)を紛失するってよくあることですか?
他の子のものに紛れてたことは何度かあったのですが、紛失は今回が初めてで🥲
前提として安い服、無くしても問題ない服を着せて行ってます!

コメント

はじめてのママリ♡

わたしの経験上なので、必ずそうとは言い切れませんが…


例えば、その日に使った服を
その日中に紛失することはあまり無いのでは無いかと、思います。

仕舞う場所は決まっているし、
園外に出ていくこともないでしょうし、園内での紛失はあまり聞かない気がします。

その日に使った服を、違う友達のカバンに誤って片付けてしまったり、

あと可能性としてありそうなのは
何日も前に友達の物と入れ替わったり、間違って入ったりしたものに
数日気づかず、ずっと入れ替わっていたり、お友達が持ちっぱなしにたったりしている…などは
あると思います💦

文が下手ですみません😭

  • まる

    まる

    コメントありがとうございます!
    やはりあまり無いことですよね💦
    その日のうちに園に電話して、探します!と言われたのですが数日経っても見つからなくて〜って言われて🥲

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

紛失はほぼないと思います(´◦ω◦`)
13年目ですが、紛失は一度もないです💦
他の子に紛れてしまうのはたまにあるのですが、、紛失するタイミングはあまりないかなと…

  • まる

    まる

    コメントありがとうございます!
    そうですよね😭
    着替えた服一式入った袋ごと紛失したみたいで、そんなことある?と思い質問させていただきました🥲

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    えーっ、袋ごと…
    着替えたものはロッカーやフックに掛ける感じですか??
    着替えてそのまま袋に入れて、ゴミだと思って捨ててしまったんですかね(´◦ω◦`)

    • 5時間前
なっぴ

他の子の荷物に紛れて、向こうの親が何も言ってこなかったり自分のものにしちゃったら見つからないかなぁ、、と思います😇

  • まる

    まる

    コメントありがとうございます!
    そうですよね、、、
    疑いたくはないですが、そのパターンもあるのか?と考えちゃいました💦

    • 5時間前