※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後の初生理について、8日目に血が出たり止まったりしています。同じ体験をした方の体験談や、早く終わらせる方法を教えてください。

産後の初生理について

開始時から2日目の量以上?に血が出ておりましたが
7日目にして急に、ようやく、血が落ち着きました。
なんなら3回ほどトイレに行って拭いても血つきませんでした。が、
8日目、またちょろちょろではあるものの
血が出てきてしまいました。

現在8日目?9日目?です。
病院に行く時間もなく、親とも色々あり行けない状況です。

同じような方いらっしゃいますか?
体験談など聞かせていただきたいです!
早く終わる方法などあれば教えて欲しいです😭

コメント

ママリ

ホルモンバランスの問題もあると思います🙂‍↕️
産後どのくらい経ってますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    産後1ヶ月で生理きました🥲
    ミルク寄りの母乳でしたが
    今は母乳寄りのミルクに変更しました🥲
    ホルモンバランスですかね😔

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ


    1ヶ月なら尚更全然あると思いますよ
    あとは悪露が終わりきってないとかだと思います💦


    私は完全🍼で1ヶ月で生理始まりましたが2ヶ月くらいは悪露続いたのと産後1年経つまでは1ヶ月来なかったり早く終わったり長引いたりとバラバラでした💦

    ちょっと落ち着いて違和感あるなー?と思ったらエコーで見てもらってもいいと思いますし検診の時にチョロっと相談してもいいと思います🍀*゜

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後1年も不安定だったんですね😔
    ホルモンバランス怖すぎます😓

    落ち着いて病院行けそうな日があれば行ってみます😔
    ありがとうございます😔💦😭

    • 3時間前