※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精の移植について🥚🧚体外受精の保険適用のときの移植は1回目の移植…

体外受精の移植について🥚🧚

体外受精の保険適用のときの移植は
1回目の移植でダメだったら生理が来ますよね??生理が来たらまた続けて2個目の移植ができるものなのですか?😭
それとも一周期おやすみしたりするのでしょうか??

コメント

はじめてのママリ

病院によると思いますが、私の場合は休まず移植できました!
希望すれば休むこともできるし、原因を検査するために休むっていう場合もあるかもしれませんが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね!!
    生理きて、またテープ等はって頃合いみて移植って感じですよね?🙆🌱

    • 3時間前
yuzu

私は1回目の移植で陰性で生理来てそのまま次の移植周期入れましたよ!!
通ってるクリニックは2回目の移植も陰性だと原因探すために次の周期は検査周期にしましょうって方針ですが、1回の移植で陰性だと続けて2回目の移植に入れる病院のほうが多い印象ですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!
    みなさん続けて移植されるのですね!!✨

    • 3時間前
はじめてのママリ

連続で移植してました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早く妊娠したいので連続と聞けてよかったです✨😭❤️

    • 3時間前