
近所の4歳の男の子が勝手に家に入り、リビングや寝室を歩き回りました。親は注意するだけで行動しません。防ぐ方法はありますか。
近所の子供が勝手にうちに入っていき、そこら中開けられ、困りました。
4歳、年中の男の子です。
道端でたまたま会ってそのまま私に着いてきて、勝手に我が家の前で遊び、ちょっとトイレ!と言われたので、トイレだけ貸そうと思ったら、トイレに行くというのはウソでした。
トイレに行かず、リビングを練り歩き、2階に上がってペット部屋に入り、寝室にも入り、、、最悪です。
手も洗ってないし、外で砂遊びをしたその手足で。
前にも一度こういうことがあったのですが、これは防ぐ方法はありませんか?
その子の親は、「だめだってば!」と言うのみで行動なし。
玄関の鍵を閉めておくしかありませんかね?
思い出すだけでイライラする😤
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
鍵閉めてなにがあっても中にはいれないですかね!

ままりぃ
また同じことがあったら、お家でしてね〜😅と言って帰ってもらいます!近所なら近いでしょうし…💦
そんな非常識な親子、無理ですよね😢
-
はじめてのママリ🔰
前から非常識なんです。
謝りもしないし、、、。
しつけと怒るのって別ですよね?
そういうのが無いんです。
怒る度合いが我が家とは違う感じです😤
子供の行動で親の価値も下がりますよね😵💫- 5月20日

退会ユーザー
その親は口だけですね。
年中の子に言っても効かないと思うので、親に強めに注意した方がいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
回覧板が同じで近所なんですよ😭
本当にどうしようかと思いまして🥲
迷惑すぎて困ります。- 5月20日

はじめてのママリ🔰
トイレも貸しません。
その場に親いましたか??
親がいるなら親に、
トイレ貸せないです。ってハッキリいいます。あやしい人は家入れちゃダメですよ。
-
はじめてのママリ🔰
イライラしていて書き忘れてしまっていました。
その子、同じ幼稚園なんです😭- 5月21日

みまり
まず親は玄関で待っていただく。
子どもはトイレまで手を引っ張っていく。
トイレ終わるまでトイレ外で待つ。
そのままおかえりよろしく!って感じにします。
他のところ行きたい!とか言われてもごめんねー今日はこっちはブッブー🙅♀️です。って通せんぼします。
そもそもついてくる時点で変な人なのでついてこられても普通に家の前着いたら さよなら〜 で良いとおもいます!

はじめてのママリ🔰
うちは当時小1の秋にクラスメイトから似たようなことをされました💦
家の中にまでは入ってきませんでしたが、家どこ〜?と親子でついて来られて勝手に裏庭に入られました。
親はダメだよ〜おーいと言うのみです。
施錠を徹底し、親も非常識なので関わらない方が良いです!

ママリ
トイレ壊れてるのー、て断ります!
はじめてのママリ🔰
例えば、その子供にトイレに行きたいと言われたらどうしますか?😣