※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学4年生の娘の友達関係についてなのですが、、3年の頃によく遊んでい…

小学4年生の娘の友達関係についてなのですが、、
3年の頃によく遊んでいた子達と今も遊ぶのですが
前々からみんなで遊ぶ約束をしているにも関わらず、当日にやっぱり遊べない〜とみんなに断られ、断った子達で娘抜きで遊んでる事がよくあります。
(一緒に買い物に行く時によく目撃します。)
でも遊べる日は仲良く遊んでます💦
今日も昨日その子たちと約束したのですが、
ドタキャンされ、、娘が別の子と遊んでいたら
その子たちが他にも何人か引き連れて遊んでいたそうです。。
娘はみんなと遊べたら楽しそうですが、約束破られてひそかに遊んでることに毎回ショックを受けていて、、小学生女子あるあるなんでしょうか😅
娘の前では言いませんが、
心の中では「うっざいやつらやな〜ほんま、どうにかならんのかあいつら💢」って思ってます‪🤣‬

コメント

ちぃ

あるあるではないですが4年生ぐらいになってきたらそんな感じのが始まります。

いじめの標的になってるので、できるだけ距離を取れるならばとった方が良いです💦

しゅうまい

残念ながら、ギャングエイジあるある、中学年女子あるあるですね🫣
仲いい子同士のグループ内で、くっついたり喧嘩したりの無限ループ…。
そりゃショック受けますよね。できれば、学校以外(習い事など)で仲いいお友達が一人でもいたり、お友達でなくとも息抜きできる場所があるといいのですが…。
キャンセルするくらいなら、最初から誘わないで欲しいですよね😡
「こういうことされたら、嫌な気持ちになって当たり前だよ!」と娘さんの気持ち全肯定でいいと思います!
しなくていいならいい経験ですが、もうこうなったらママがとことん寄り添ってあげるのが最適解だと私も思います!!既に充分してらっしゃいますよね♡

お疲れ様です!元小学校教諭より