
コメント

ペロ助
退院時13mm子宮口1~2cm開いていましたが予定日に産まれました🌸
羊水過小のため予定日前日に入院し経過をみているところ、おしるし、破水、陣痛がほぼ同時にはじまり6時間で産まれました🍀

YUNA♡
私は1センチあったりなかったりを
繰り返していました‼︎
退院した時も大した変わらなかったと思います☺
点滴を抜いたのが36週ですが
産まれたのは予定日の2日前の39w4dでした笑
どうしてもウテメリンやリトドリンを打っていると卵膜が強くなってしまって破水しなかったりなかなか陣痛が来なかったりするみたいです‼︎
-
みくも
御返事ありがとうございます!
退院時 赤ちゃんの頭はどの位下がってたでしょうか?
触れる位とかでしたか?- 5月30日
-
YUNA♡
だいぶ下がってきてるね〜とは言われたのですが
退院してからは全然下がって来ませんでした💧
どれくらい下がってたかはわからないです😱- 5月30日
-
みくも
そーなんですね(^_^)
とても参考になりました!
ウテメリン 卵膜強くしてしまうのは知りませんでした(゜ロ゜;- 5月30日

ぱん
こんにちは😃
34wで切迫で入院して、36w6dで退院しました。頚管20ミリくらいだったと思います。
出産したのは38w2dで、陣痛から始まりましたよ。本格的に痛くなってきて入院したのが17時過ぎで、生まれたのは日付変わってすぐでした😄
-
みくも
お返事ありがとうございます!
参考になりましたo(^o^)o- 5月30日

退会ユーザー
36w4d 頸管長2mmで点滴を外しました。
その日に張り返し 翌日から前駆陣痛~陣痛につながり、退院出来ぬまま37w丁度に産まれてきました。陣痛中に一気に血圧があがり、ほぼ2日間寝ていなかったので意識が朦朧としてきて危険の判断となり、緊急帝王切開での出産です。
-
みくも
お返事ありがとうございます!
張り返しこわいです
退院できずに出産だったのですね(T_T)- 5月30日
みくも
御返事ありがとうございます!
参考になりました(^_^)