男の子ママ
土曜日だけ放デイ行ってます。
平日は、一日だけ習い事です。
後は家で遊んだり公園行ったりです。
専門知識のある先生と繋がっていたくて、通わせてます。
何が苦手で得意かを見極めてくださるので。通わせて良かったと思ってます。
まろん
放デイ通っていますが、
・本人が行きたいかどうか(見学あり)
・親のレスパイトが必要か
によるかなと思います。
男の子ママ
土曜日だけ放デイ行ってます。
平日は、一日だけ習い事です。
後は家で遊んだり公園行ったりです。
専門知識のある先生と繋がっていたくて、通わせてます。
何が苦手で得意かを見極めてくださるので。通わせて良かったと思ってます。
まろん
放デイ通っていますが、
・本人が行きたいかどうか(見学あり)
・親のレスパイトが必要か
によるかなと思います。
「学童」に関する質問
これからの働き方に悩んでます。 上の子が小学校に行くと早い時で下校が14時です。 私が正社員で働こうか悩んでいて、それだと 下校時間に間に合わず1人で家に居る事になります😭 学童も検討しましたが幼稚園のママに行…
来年度のために学童(継続)を書類を出さなきゃ いけないのですが、月に15日以上仕事をしてないと 原則は入れません😭 わたしは130以内の扶養内で働いており 11月になると調整のために休みを多めに取らないと いけないので…
小学1年生で、字を習いたいと言ってます。 ①公文の書道教室(1つ上の学年の同じ学童の子が通っているらしく知り合いがいるほうが子供は安心?場所は学区内だけど反対方向で車で送迎必須) ②個人の書道教室(有名な人の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント